Diary 2024. 6
メニューに戻る
6月1日 (土)  晴天

 今年の後半が、始まりました。あと一押しで、今後の仕事がつながっていきそうです。あすも、午後から、大切な打ち合わせが入りました。

どうゆう展開になるか・・苦悩も楽しみです。
仕事は楽しんでやらなきゃいけないと思います。


6月2日 (日)  大規模リフォーム

 弊社でも、最大級のリフォーム工事の依頼になりそうです。築、50年近いので、ほとんどの部分を、改築しなければなりません。みずまわりも、すべて、やり替えになるでしょう。
躯体だけの状態にしてから、耐震工事もしなければなりません。かなりの大掛かりになります。

できる限り、補助金の運用できるようにしなければならないと思います。


6月3日 (月)  早速

 昨日、打ち合わせした現場の情報収集と、各所への手配を行いました。建築基準法の改定もあり、ギリギリのところで、難しい問題も、対処できそうです。来年からは、かなり厳しくなります。

公的な補助金申請もあり、早急に、動かないと、補助金の枠がなくなってしまいます。そのあたりもうまい立ち振る舞いが、必要になります。

お客様の利益のために動いています。


6月4日 (火)  本業に・・・

知り合いに、株で、儲けているとみんなに、自慢している人がいました。確かに、それはそれで、尊敬できることかもしれません。世の中の半分以上の人は、損しているんだと聞きます。株で儲けるそれも、才能でしょう。たくさん、勉強もされているんだと思います。

ただ、パソコンの前で、株の取引きしている暇があるなら、もっと、本業で、頑張ったら・・・?余計なお世話かもしれないですが・・たとへ、本業が、うまくいかなくても、その方が、かっこいいと思ってしまいます。


6月5日 (水)  中止

 事務所の中に、ミニキッチンの工事をするために、設備屋さんと同行しました。外壁から、解体して、壁内を探ると、鉄骨構造で、柱と柱の間に、ターンバックルという筋交いが、入っていました。これをとることは、構造上問題が出てしまいます。壁面の中に、ミニキッチンを埋め込む予定でしたが、計画変更になってしまいました。築50年、昔の図面が残ってあれば、事前に、調査できたでしょうけど、解体しなければ、わからないことでした。
工事は中止になりました。場所を変えてのことになると思います。


6月6日 (木)  準備


新しい現場に入るための準備をしています。15年位空き家になっていたので、周囲の草刈りをしないと中へ入ることができません。2人がかりで作業をしましたが、雑草は、弦の状態になって、樋や網戸やシャッターの中まで、侵入しています。あみどやシャッターを、壊していました。巣覚ましい勢いです。人が、住まないと荒廃するのがよくわかりました。作業は明日まで続きます。


6月7日 (金)  準備2

周囲の草刈りや清掃、排水溝の掃除を行ってきました。かなり,きれいになりました。明日は、10時から、市の耐震検査を受けることになりました。数値は、期待していません。おそらく、0,2くらいでしょう。0,6くらいには、改善
できると思います。瓦屋根を撤去して、ガルバ鋼板にするだけでも、かなりの効果があります。外壁を解体して、ダイライトなどの構造用合板を打ち上げます。あとは、お客様の要望に応えて、内装、外装を仕上げていきたいです。


6月8日 (土)  水道の子メーター

母屋と離れがあって、跳ねれの部分に、水道の子メーターをつけてほしいと依頼がありました。
元のメーター機では、両方の合算の数値しかわかりません。子メーターをつけることでしか、離れと母屋の数値を分けることができます。
分離している部分を、探して子メーターをつけます。建物の周囲がすべて、コンクリートで覆われています。よく探してみると、分離弁があったので、助かりました。この部分に、子メーターをつけることになります。


6月9日 (日)  息子

 2週連続で、名古屋で、整体師をしている義息子のところで、治療をしてもらってきました。かみさんもずっと、肩が痛く、親父も、歩くときに、びっこを引いています。私は、慢性的に、腰が痛いし・・
息子に整体してもらうのは、また、格別です。なんだか、親父もかみさんも良くなっていくような気がします。

有難いことです。


6月10日 (月)  ネットから

 ネットから、仕事をしてくれませんかと案内がよく弊社に、来ます。直接、お客様から弊社へ来てくれるなら対応しますが、中間に、知らない会社が入ってるなら、相手にしません。最近、こういう仕事の取り方もあるのは理解してますが、お互い知らない相手に、お金が絡む仕事を、依頼したり、されたりするのは、リスクが大きいと思います。うまくやってるところもあるでしょうけど、一つ間違えば、大きなトラブルになるでしょう‥まして、依頼主が、遠くにいて、直接会うこともできない状況なら、トラブルも多いと思います。ライン動画で、ある程度、打ち合わせなりはできますが・・・。
どうなんでしょうな・・・。


| 1 | 2 | 3 |
2024/6
SuMoTuWeThFrSa
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

前月     翌月