8月14日 (火)  濃尾大花火

8月14日は、恒例の濃尾大花火が、行われます。今年は、稲沢と一宮と津島の花火が、無くなりました。不況で、スポンサーが、いないことも原因なのか?・・このあたりは、ビニールハウスの農家が多く、花火の火の粉が、ビニールに穴を開けてしまって、その保障が、大変だったということも聞いています・・。日本の夏の風物詩が、なくなることは、寂しいことです・・。日本の花火の美しさは、世界一だと聞いたことがあります。現にオリンピックなどでは、日本の花火職人が、招かれていると聞いています・・。日本の技術の高さや繊細さが、評価されているのだと思います。他にもトンネルやダムなどの土木技術や陶芸・・最近では、漫画とかアニメーションなども世界から評価されています・・もちろん木造建築の美しさ・・優雅さは、日本の神社仏閣・・お城など、世界に誇っていいものです。日本の良さは、日本人が、一番わかっていなくちゃいけないのに、日本人は、それを忘れています・・。美しいとは、外面だけでなく、内面から染み出てくるものです・・。先人の優れた技術を大切にすることが、美しい国・・日本なんです・・。安倍さんわかっているのかな〜?濃尾花火は、これから先もずっと、続けてほしい・・子供のとき親父やお袋に手を引かれて、観た感動は、いつまでたっても変わりません・・・博康