2月14日 (土)  水鉢カウンター

 朝宮の現場に、手洗い用の水鉢カウンターの取り付け工事を行いました・・一階の水鉢は、鮮やかなピンクです・・。普通の集成材のカウンターを通常は、取りつけますが、どうしても雰囲気に合いません・・。今回木曾檜のカウンターを取り付けました・・厚さ8センチあります・・。存在感があります・・水鉢との相性もバッチリです・・。
しかし、いざ、取り付けをしようとすると、いろいろな障害がありました・・水落としの穴が、楕円になっています・・。美濃の素焼きですから・・こういうこともあるでしょう・・水道屋さんも、目皿やトラップをどうやって取り付けようか苦労してくれました・・。いろいろ探してもらって、やっと、うまく納まるものを持ってきてくれました・・8センチの厚さの板に135ミリの大きな穴をあけないといけません・・・水洗金具を取り付けるためにカウンターの下にもぐって、穴をあけるための作業を、しました。上むきに穴を掘る作業は、大変でした・・木くずも目に入ってきます・・。しかし、苦労のかいあって、いい感じに仕上がってくれました・・・。これから、こういう注文は、多くなるでしょうね・・。

篭屋の現場は、外バリ断熱の工事を終えて、遮熱シートを張っています・・。道行く人が、こんな工法もあるのかと、驚嘆されているようです・・。エコを考えたこれが、21世紀の住宅ですよ・・。博康

20090214-1.jpg 20090214-2.jpg 20090214-3.jpg