Diary 2018. 12
メニューに戻る
12月22日 (土)  大掃除

 キッチン組み立てや外侮を足場工事をやることで、現場に、入れない状況だったので、まえだおして、工場や倉庫の大掃除をしていました。雨が降っていたので、まあいいか・・という感じでした。来週から、また、稲沢の現場に帰ります。26日からじゃないと本格的に解体工事に入れません。家の方に、引っ越ししてもらえないと、解体工事に入れないのは、わかっていたことですが・・日程的には、時間のロスになってしまいました。その分取り返さないといけないと思っています。1月、2月、3月まで、目まぐるしいほど、忙しくなってしまいました。
外装工事が、3件重なってしまいました。そのご、内装工事に入らなければなりません。時間がありません・・・


12月23日 (日)  歩いた!

もうすぐ、1歳の誕生日を迎えるまごの、杏奈が、歩きだしました。二歩、目の前で、歩きました。
 人の進化に感動モノでした。自分の子供でも、いつ歩き出したのかは定かではありません・・知らないうちに歩いていた・・って感じでした。きょうは、その瞬間に立ち会うことができました・・。これから、多分、80年以上自分の足で、歩いていくことになるでしょう・・・つらいこと、悲しいこともあるでしょう・・もちろん楽しいこともあるでしょう・・自分の足で、踏ん張っていってほしいと切に思います・・・・。


12月24日 (月)  ジレンマ

 離れの工事が、ほぼ、終わって、あすから、設備の取り付け工事が、はじまります。27日、8日で、清掃を行って、完成の予定です。離れが、完成しなければ、母家の荷物が離れに運び出せない状態です。現状、大量の荷物が、母家に残っているので、母家の解体工事ができません。タイミング的には、やれるばかりになっているのに、できない・・21日に引越し屋に、荷物を、外へ出したはずだと思っていましたが、まだまだ、大量のにもつが残っています。・・どうやって仕事するの???と聞きたくなります。お客様には、このタイミングに、断捨離してください・・とお伝えしました。また、リフォームが終わっても、荷物の置き方で,苦労するのが目に見えています。
 捨られない気持ちはわかりますが、使わないものを取っておくには、無駄です。思い出と言われたら、どうにもなりませんが、きれいに生活するなら、使わないものは、捨てないとかたずくことはありません・・


12月25日 (火)  メリークリスマス

 温かいクリスマスの日です。外部の仕事には、とてもありがたい日でした。玄関先の取り付け仕事をしていました。渡り廊下のような作りで、離れと母家をつなぎます。基礎は、エキスパンジョン方式で、離して作っています。地震で、偏芯作用が起こらないような作りにしてあります。
 パット見て、つなぎ工事のに、、梁が、3mであると思って材料を取ってありました。しかし、実際は、3m3センチ必要だとういことで、材料が、オシャカニなってしまいました。自分のミスです。もっと、慎重に寸法取りをして、発注するべきでした。使えなかった材料は、また、つけれるところに持っていきますが、工事が予定通り収まりません。新しい材料は、明後日しか来ないと言われてしまいました・・・この年末に、嫌になってしまいます。ただでさえ、何松年始は流通が悪いのに、痛いミスです。


12月26日 (水)  クリーニング工事

 近年は、施工した現場へ、クリーニング屋さんを入れることが多くなってきました。やはり、プロです。私たちがいくらやっても、それほどきれいにならなくても、プロは、きれいにげんばを、見せてくれます。特に、古いサッシなどは、ガラスまで,ぴかぴかです・・。この時期は、大掃除なので重宝されます・・。最近は、ノンワックスのフローリングが多くなってきましたので、ワックスをかけることはないのですが・・少し前のフローリングに、施工すると見違えるように生き返ってくれます。傷もある程度隠してくれます。
 さすがプロです・・。


12月27日 (木)  信用

 信用を得ようとするには、たくさんの時間と、経験の蓄積が必要です。でも、どんな小さな約束でも、きちんと守ってくれる人なら、信用できます。これくらいのこと・・大丈夫だろうと外ってしまう人では、信用はされません。
 細かいことでも、人は見ています。それをきちんとするかいい加減にするかで、信用度は変わります。どんな些細なことでも、ちゃんとしたいと自分は考えます・・。時として、人間ですから、忘れてしまったこともあったかもしれません・・
 ただ、いつも、相手が、約束を守らず、いい加減なら・・こちらも、そうなってしまうのは仕方ないかもしれません・・・。


12月28日 (金)  故障

 今朝、現場へ出ようと、電動シャッターを開けようとしました。すると、作動しなくなってしまいました。電源も入っているので、スイッチ野基盤の呼称だと思い、すぐに、取引先のシャッター屋さんに、連絡を入れました。仕事はおそらく、今日まででしょう・・ぎりぎりのたいみんぐで、夕方までに、直してくれました。そのことは良かったのですが、産廃を処理してこようと、思っていました。今日の3時までしか、処理場は、受け付けてくれないと聞いていました・・。
今朝一番で、処理場へもっていくつもりでいたのが、シャッターの故障で、運ぶことができず・・困ったことになりました。7日くらいまで、トラックに産廃が乗ったまま、年越しになってしまいます・・。


12月29日 (土)  初雪

 今シーズン初めての雪でした。どうろも、少しだけ積もりました。ごぜんちゅうは、断続的に降っています。外部の仕事は中止することになってしまいました。
 まだ、エクステリアの仕事が残っていましたが、来年に、持越しです。仕方ありません。わたしたちも、中の解体仕事に切り替えました。中途半端な状態ですが、来年胃、持越しです。
 あすも、少しだけ仕事します。残っているしごとぉ今年中に、やっておきたい・・そんな気持ちでいます。丸一日かかってしまうと思います。
 したがって、かみさんの実家での、餅つきは、私は参加できません・・・


12月30日 (日)  親孝行

 きょうは、自宅の改修工事をしていました。80歳を超えたおふくろが、歩行器を使って、トイレまで移動するのに、廊下に、段差があるので、途中までしか移動できないのを、解消するために工事を行いました。朝からかかって、3時すぎまでかかってしまいました。素足でも、いけるように、カーペットで覆って、滑り止めまで、つけてました。これなら、自分の足で、なんとか移動できると思います。

 最近のおふくろの老化は、激しく、いつ、車いすになるかもしれません。自分自身で、トイレやお風呂にいけるように、サポートは、していくつもりです。もし、転倒でもして、骨折するようなことがあれば、寝たきりになるケースはたくさんあります。。そうならないためにも、自分の足で歩いてもらいたいものです。


12月31日 (月)  平成

 平成最後の大晦日です。無事に暮れようとしています。来年は、どんな元号になっているのか・・?おもえば、この30年いろんなことがありました。とても忙しく、有意義な30年でした。新しい年に、どんなことが待っているか・・期待と不安とがありますが・・精一杯進んでいきたいと考えます・・。
 今年一年ありがとうございました・・2019年もよろしくお願いします・・・


| 1 | 2 | 3 |
2018/12
SuMoTuWeThFrSa
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

前月     翌月