Diary 2018. 6
メニューに戻る
6月22日 (金)  古民家

 名古屋の現場は、築、60年くらいの古民家です。材料が乏しい時だったのか、材料が細く、大工さんの技術もいまいちです。もうちょっと、技術的にやってあるなら、これほど、痛みもなかった。シロアリの食害もあり、家もかなり、傾いています。基礎も、この当時できたはずの仕事がしてない感じがします。コンクリートブロックで、通常施工してある箇所も、煉瓦積みでした。今のも倒れそうなぐらぐらの状態です。このような仕事を今まで、見たことがありません・・・。悪い個所は、全部取り払って、施工しなおすことにしました。実行予算を、圧迫しますが、職人として、技術屋として、この仕事内容を許すことができません。
 残念ですが、この家を建てた職人さんたちを、許すことができません・・。


6月23日 (土)  次も名古屋

 北区の現場が終わるとまた、名古屋市千種が、次の現場になります。正直名古屋は行きたくないというのが本音です。駐車場もないし産廃置き場も制限される・・移動に時間もかかるし、うれしいことは、一つもないかもしれません。
 早起きは、苦にならないけど・・・行きたくないなあ〜・・・


6月24日 (日)  寝不足か・・?

最近寝不足です。9時くらいに寝て、夜中に起きるそんな習慣になりました。ワールドカップ放送が、あるからです。つまらない試合はそのまま寝てしまいますが、ドイツやブラジルの試合は面白いと感じるようになりました。王者とか広告と呼ばれるのは、それなりの覚悟と技術があるからです。相手が、各下でも、自然といい試合になっていくように思います。お互いが、パンプアップするから、力の入った試合になり、それが、寝不足の原因になってしまいます。
 今夜は、日本対セネガル・・身体能力では、勝てるはずありません・・組織力と戦術で、相手をあきらめさせる試合になれば、勝機もあるかもしれません。今日は、一度寝て、深夜12時に起きます


6月25日 (月)  猛暑

 今日は暑い一日になりました。たぶん、このちほうでも、35度近くあったと思います。
 現場は、扇風機を回していますが・・ヘルメットをかぶっていると蒸れてしまいます・。
 現場は、あす、サッシが、やっと、搬入されます。一気に外部工事を片付けてしまいたいところです。天井工事も始まりました。意外と空梅雨なので、今週中には、かなりのことろまで、追い込めそうです・・。


6月26日 (火)  大阪地震から・・・

 
大阪北部地震で、通学途中の小学生が、学校のブロック塀の下じきになって、お亡くなったことで、全国で、ブロック塀の見直しがされています。建築基準法に抵触していなくても、危ない塀は、除去されるべきです。今回のことで、大きくみなおされることは非常にいいことです。
 ただ、持ち主が無いものや民間だとなかなか、撤去となると費用が掛かるので、難しい問題になります。しかし、人に迷惑をかけたら、行けないのは当たり前のことですから・・徐々に解決されるだろうと思います・・ 
 


6月27日 (水)  必要とされること

 親の代からずっと、弊社と付き合ってくださるお客様から、住宅改修で打ち合わせに来てほしいと言われました。
 若奥さんが、病気が原因で、身体的に不自由なことになってしまい、現在も、リハビリをしながら、入院されているそうです。そこの、お医者さんやスタッフの人を交えて、家の改修に伴う打ち合わせになります。障害をおってしまった奥さんが、なるべく、不便なく、できる限り、快適な生活ができるように、こちらも、知恵を絞ってみたいと考えてみます。


6月28日 (木)  モルタル仕上げ

 名古屋の現場は、左官工事が入ってきました。外部にラスというモルタル工事に使う下地材を、はってもらいました。最近はラス張りという工事は、ほとんどありません。サイデング工事が、ほとんどで、左官工事で、仕上げることは無くなりました。
形は替えてきてますが、壁面も、クロス工事が多く、左官工事そのものが、少なくなっています。


6月29日 (金)  名古屋の真ん中

 
次の現場の下見会へ出かけていきました。名古屋市千種区・・千種区役者が、目の前の一本入ったところで、閑静な住宅街・・お金持ちも沢山って感じのところです。今池や新栄・池下名古屋の真ん中です。交通量も多く、信号のm、阿智時間がやたら、長いので、うんざりしてきました・・正直名古屋は嫌いです・・仕事だから、仕方ないと割り切りますが・・住みたくない町です・・


6月30日 (土)  早起き

 毎日名古屋まで通うことになって3週間たちます。早起きは、苦になりません。ただ、ワールドカップがあるので、夜中に見てしまうと、寝たか寝ないかわからないような感じになってしまいます。とにかく、交通渋滞にはまるのは、嫌なので、とかく、抜け道を探して、なるべく信号や踏切に会わないようにしています。おかげで、10分以上短縮でき、その分仕事もはかどります。あと、4〜5日で、木完出来そうなところまで、来ました。細かい工事や狭い作業スペースなので、気を付けて、完了させたいと思います。


| 1 | 2 | 3 |
2018/6
SuMoTuWeThFrSa
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

前月     翌月