Diary 2007. 1
メニューに戻る
1月1日 (月)  新年

2007年が、始まりました。初日の出も久々に見ることが、できました。家族で、初詣にでかけました。穏やかないい幕開けです。三女の高校受験もありますが、自分の中に、今年は、不安や、迷いがありません。与えられたことに気持ちよくチャレンジできそうです。いろんな困難も予想していますが、どうやって、しのいでいくことができるか?・・自分自身に期待しています。
不惑の40代のはずですが、回りを見ても、現実は、そうではありません・・しかし、今年の自分は、違います・・。
仕事のほかにも、町内の役員やボランティアなどやらなくちゃならないことが、増えそうです・・。楽しんで乗り切っていこうと思います・・。博康


1月2日 (火)  大須観音

今日は、大須まで出かけました。大須は、昔ながらの商店街が、広がっています。人出もそこそこあります。観音さまのおかげで、若い人も多く町にも活気がありました。皮のベルトをかみさんに、買ってやりました。もうすぐ、誕生日ですから、いいかもしれません・・。町をぶらぶら歩きながら、一宮との差を痛感しました。一宮の本町商店街は、お正月なのに、閉まっているお店も多く、人出もまばらです。郊外の大型スーパーに完全に呑まれてしまっています・・本町が、死んでいます・・真清田神社という看板が、ありながら、大須との差は、何だろう?と思いました。交通の不便さもあるでしょうが・・町自体に魅力がないのは、歴然としています。
もっと、行政と一体化して活性化を考えないと、本当に終わってしまいます・・。あそこへ行けば、なにかがある・・楽しいものが待っている・・そんな町にしなくちゃいけません・・。これは、一般企業にも言えることだと思います。魅力のある会社じゃないと人は、来てくれません・・あそこへ行けば・・よそとは、違うことをしてくれると、期待してもらえるような会社で、あり続けなければなりません・・。伊藤建築はそういう会社です。・・博康


1月3日 (水)  同窓会

夕方から、一宮のクラッシックホテルへ出かけました。32年ぶりに見る顔は、
なんともいえない感慨があります。変わってない子もいます。名前を見ても全くわからない人もいました。自分の担任の先生に会えなかったのは、残念でした。一次会は、2時間しかなかったので、打ち解けるまでに終わってしまいました。もっと時間があれば、あのころに、戻れたかもしれません・・。みんなそれぞれの人生が、姿の年輪になっているんだと思います。同級生の一人に、リフォームの時は、頼むからな・・と言われました。何年でも待っているからと・・と答えました・・。今度は、何年後に同窓会が、できるんだろう?その時に自分は、幸せだといえることが、一番いいことじゃないでしょうか・・。博康


1月4日 (木)  アイススケート場

お千代保稲荷へ、商売繁盛のお参りに出かけました。去年のお礼と今年のお願いをしてきました。朝、9時ごろ家を出たのに、結構にぎわっていました。ここのお稲荷さんのご利益は、変わらず絶大です。会社関係の方や、水商売の方の名刺が、境内にいっぱい置いてありました。参道の商店は、盛況です。何もない田舎にあるお稲荷さんなのに、ここには、大きなブランドがあります。人の集まるところにお金は、落ちます。お金が落ちるから、また人は、寄ってきます。・・今日で、お正月休みは、最後なので、4女を連れて、アイススケートに行こうと思い、一宮のスケート場に行きました。すると、機械の故障で、休場していました。しかたないので、インターネットで、近くのスケート場を探しましたが、名古屋以外は、ほとんど、閉場しています。これだけ、地元から、スターが、出て、スケートブームなのに・・アイススケートが、出来ないなんて・・皮肉な結果です。稲沢も、岐阜の関ヶ原や各務原、岐南町、三重の長島もとうの昔に、やっていませんでした・・。望まれている時代が、来ているのに出来ないなんて・・・時代は、回ります・・。今は、だめでも、必ずいい時は、またやってきます。私たちの仕事にも共通しているように思いました。・・・博康


1月5日 (金)  仕事始め

今年が、ようやく動き出しました。回りは、まだまだのようです。取引先の動きは、本格的には、来週からのようです。明日からは、今年工事予定していることを、具体的な形に、まとめていく作業が、待っています。時間を十分とって、精力的に動きたいと思います。あさって、一宮市祐久の現場で、
地鎮祭を行います。作業が、複雑で、施工が、難しいだけに、念入りに工事の安全を、神様にお願いしたいと思います。・・でも、本来この行事は、お施主が、行うものなのに、最近は、業者任せで、お客様にそのあたりの理解が、無い場合が、多々あるように、感じてしまいます。地鎮祭は、とても、大切な行事のはずです。真剣に神様、ご先祖さまに、お願いしないといけないはずなんですが・・・。明後日、早朝から、竹や縄砂の準備をします。お天気が、良いとありがたいのですが・・・博康


1月6日 (土)  地鎮祭

あす、9時に神主さんをお呼びして地鎮祭を執り行います。天気予報では、大荒れと言っています。もしかすると、雪・・?の恐れもあるということで、急遽雨の振る中、神事に使う竹を取りにいきました。最近は、このあたりでも、竹林が、無くなりつつあります。子供のころ、ジャングルのような竹林で、遊んだところが、開発され住宅地になっていました。あのころの、面影は、なくなってしまいました。竹林は、根っこまで、掘り起こしているのであれば、問題は、ないでしょうが・・。そのまま、竹を切って、そのまま埋め立ててあるなら、大変です。竹の根っこが、腐って、そのままになっていたら、地盤沈下は、防ぎようがありません。なんか、いい加減な感じが、してなりません。開発は、いいことなのか・・わかりません。鳥たちの巣であったところが、侵されてしまいます。
樋の中に巣を作られて、そのまま、樋が詰まって取り替えることが、よくあります。これは、人間のせいです。竹を切りながら、そんなことを考えてしまいました。大自然や神の前では、人は、本当に謙虚でなくては、なりません・・・博康


1月7日 (日)  地鎮祭2

地鎮祭を行いました。今朝から、大雪になってしまいました。雪の中竹や縄のセッティングをする手が、かじかんでしまいます。あまりの天候なので、神事は、家の中で行いました。水、洗米、塩、お酒、山のもの、海のもの、里のもの、のお供えを三方の上に置き、八足に並べました。この方法にも、いろんなしきたりが、あります。神様に対して、失礼にならない方法だそうですが、なかなか、覚えられません・・。自然のものは、そのなっているそのままの姿でお供えするということは、わかります。バナナは、育ったままの形で、並べます。大根やにんじんも同じように、お供えします。魚や、するめなどもやり方があります。まだまだ、私は、修行が、足りません。神主さんに、説明を聞きながら、準備をしました。・神様にのりとうをささげ、工事の無事をお願いしました。大雪の中の、神事は、初めてです。白い雪が、土地や私たちの心を清めてくれるように思います。来週から、外部足場工事が、始まります・・いよいよ、開始です。・・・博康

20070107-1.jpg 20070107-2.jpg



1月8日 (月)  成人の日

今日は、成人の日です。ドッジで、初めて全国大会に出場した子供たちが、二十歳になりました。あれから、8年の年月が、たちました。自分の年を感じます。今日は、・・休日とあって、まだまだ、取引先の動きは、鈍いようです。連絡のとれないところもあります。一宮市祐久の現場の段取りをしています。足場屋さんの確認は、取れました・・。明日から、他の業種の工程確認をしなくては、なりません。仕事は、段取りの速さと正確さで決まります・・。あと、萩原町の増築工事の設計をしなけれがなりません。早速、現地調査を始めようと思います。また、来年新築予定の土盛り工事も土建屋さんに、あたってみなければなりません。ようやく、お客様のゴーサインが、出ました。これから、年度末に向かって、土木工事が、多くなり残土が出ます。土入れのは、いいタイミングだと思います。・・さあ〜精力的にガンバロー・・・20歳の奴らには、まだまだ、負けていられません・・・博康


1月9日 (火)  大相撲

大相撲初場所が、国技館で行われています。最近少し見る機会がなくなってきました。興味が、無いわけではないのですが・・朝青龍ばかりが強くて、おもしろくありません。やっぱり、国産の横綱が、いないのは、寂しく思ってしまいます。若貴ブームが、去って相撲人気は、いまいちです。伝統ばかりにこだわっているから、なかなか改革できないんでしょうね・・。斬新なアイデアは、出そうなものですが・・国技だから、むずかしいのかな?伝統や格式を重んじることは、大切なことですが、時代のニーズに合わないと取り残されてしまいます。これは、どんなことにもいえるとおもいます。温故知新という言葉は、なかなか奥が深く、たどり着けません。大相撲を考えながら、私も、毎日の仕事の中に、取り入れるように努力しようと思います・・。博康


1月10日 (水)  パソコン教室

一宮市祐久の建て方を一応20日に設定しました。一通りの段取りは、終わりました。後は、天候が、良いことを願うばかりです。最悪のことを想定しなければなりません・・。夕方、現場仕事をあわただしく終わらせて、パソコン教室に行きました。丸2週間それらしいことをしていませんでした。でも、やってるうちに、なんとかなっていきます。まだまだ、知らないことばかりで、良き詰まると先生を呼んで、そのつど、教えてもらいます。いろんなやり方があって、楽しい発見があります。ようやく、楽しくなってきました。文字だけなら、それほど、難しくありません・・。いろんなことに展開していくことが、面白いですね・・。
ワードの段階ですが、そろそろ、本格的にエクセルをかじってみたいです。もっと、いろんな広がりが、出来てくると思います。どんなものでも、好きこそ、ものの上手なれ・・と言いますが、ほんとのことだと思います。仕事でも、スポーツでも、勉強も、ボランティアも・・博康


| 1 | 2 | 3 | 4 |
2007/1
SuMoTuWeThFrSa
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

前月     翌月