Diary 2011. 2
メニューに戻る
2月1日 (火)  屋根仕事

 寺務所の建て方工事が、終わり屋根の下地工事を、行っています。構造用合板を垂木に止めて、その上に断熱材を敷き、もう一度構造用合板を打ち、ルーフィングを敷きこみました。あとは、仕上げの工事を待ちます・・。屋根の跡は、内部と外部の金物補強をします・・その後、壁下地を行って、外張り断熱の工事をします・・。断熱材で、くるんでしまう工法は、理にかなっていると思います・・。
 古民家再生現場に、システムキッチンが、今日納入されると営業マンから、聞いていたので、その後の工事の段取りをしていました。昨日、建て方工事をしている忙しい時間に、その営業マンから、見積もりはよかったでしょうか・・?と電話がありました・・私は、発注してくれと言ったはず・・納期はと聞いたら、2月の頭ですとあなたが、言ったじゃないか・・?と答えました・・いつになったら、納入されるんだと言ったといったら、まだですの返事に、呆れてしまいました・・。2月の頭と約束したはずなのに・・・・いい加減にしてほしいと思います・・もっと、しっかりしてもらいたい・・段取りも狂ってしまいます・・博康

20110201-1.jpg 20110201-2.jpg 20110201-3.jpg



2月2日 (水)  明日は節分

 明日は、節分です。お寺で、節分祭があるので、工事を一日休むことにしました・・。おつとめの後豆まきが行われます・・。たくさんの信者さんが、来られると思います・・。
 昨日から、旧家の門の修復工事が、始まりました。門の柱が、土に接地しているので、鎖とシロアリに食害されています・・。基礎を作って、上げ方をして修復します・・。簡単に考えていましたが、いざ、始まってみるとここも、まずいし、あそこもまずい・・いろんな問題点がでてきました。土建屋さんと対応しながら、作業の工程を考えています・・今月中に完成しなければなりません・・。博康

20110202-1.jpg 20110202-2.jpg 20110202-3.jpg



2月3日 (木)  八百長

 国技大相撲の八百長が、発覚して、すごいことになっています。暗黙の了解で、いままでだって、あっただろうと思っていても、実際にメールの証拠がでてきたら、どうにもなりません。メールを消去しても、復活させられるソフトがあるのだそうです・・。そのこと自体、びっくりしました・・。しかし、プロである以上信じたくない気持ちになってしまいます・・。 
 ともあれ、いろんなところに波及していくでしょう・・場所が、開催されないとか・・テレビ放送がなくなるとか・・財団法人でなくなるとか・・いずれにしても、国技でなくなってしまうように思います・・。
 今日は、節分。季節の変わり目ですが、本当に暖かかった・・3月中旬の陽気だそうです・・このまま、暖かくなってしまえばいいのに・・まだ、2月国府宮の裸祭りまでは、寒い日が続くでしょう・・。来週、9日から、休みをもらって、かみさんと銀婚式を兼ねて、沖縄まで行ってきます・・たまたま、薬局のくじで、当たったのが、きっかけなんですが・・節目の25年だし・・体が動くうちにと思い・・思い切って休むことにしました・・沖縄で、日本ハムの祐ちゃん見てきます・・博康

20110203-1.jpg 20110203-2.jpg 20110203-3.jpg



2月4日 (金)  天候

 昨日に引き続きいいお天気に恵まれ、工事は、順調にはかどっています。古民家再生現場では、外部のコンクリート工事が、行われました。2月になって、やっと温度が上がってきているので、いい感じで仕上がってくれると思います・・先週までなら、寒くてとてもできない気候でした。あと3日ほどで、外部のコンクリートやエクステリア工事は、終了できると思います・・。現場の状況をよく把握して、排水や使い勝手を、念頭に置き職人たちは、丁寧な仕事を、してくれています。

 オーストラリアでは、洪水やハリケーンで、すごい被害です。小麦やとうもろこしがだめになってしまったそうです・・アメリカは、ニューヨークやシカゴは、大寒波で、都市機能が、止まってしまいました。雪の重みで、建物が崩壊しています・・日本でも北陸地方や島根などに雪害で、死傷者が、出ています・・。霧島の噴火もずっと続いています・・。地球が、荒れてるみたいに思えてしまいます・・。ほどほどがいいのですが、これは、人間のエゴ・・自然には勝てません・・・博康


2月5日 (土)  春場所中止

 大相撲春場所が、中止されることになりました。八百長が、現実のものに発覚してしまったのだから、どうにもならないでしょう・・しかし、大相撲を楽しみにしている人は、ずっと待っています・・。やるべきことをきちんとやって、必ず、復活してほしいと思っています・・私もその一人です・・強い横綱がいて、それを倒しにいく小兵力士がいて・・力強い相撲が、見たい・・早く、本来の姿に戻ってほしい・・八百長は、今までだってあったと思います・・それも、含めてみんなたのしんでいたはず・・ですよ・・博康 


2月6日 (日)  一生懸命

 愛知県知事選挙と名古屋市長選挙が、行われ、断トツで、大村さんと河村前名古屋市長が、当選確実になりました。当初から、抜群の知名度で、そうなるだろうと思っていました。公約を守ってほしい・・そのために、命がけでやってほしいと思います・・
 今日、近所の投票所で、出口調査というものを初めて受けました。どうゆう理由で、誰に投票したかとか・・支持政党は、どこかというものです・・。やっぱりこういうのあるんだと・・納得しました・・。
 久しぶりに、ドッジの教え子と夕飯を一緒にしました・・。現在、彼は、私の残したチームで、監督をしています・・。いろいろと悩むこともあるだろうし、悔しいこともあるだろうと推測します・・負ければ、監督の責任・・常に監督は孤独です・・。
私は、全国制覇した年の元日の,初詣で、自分の寿命が、少なくなってもいいから、このチームを日本一にしてほしいと神様に、お願いしました・・。
覚悟を決めて試合に臨めば、ぶれることはない・・私が、ぶれなければ、子供たちもぶれないと言いました・・。一生に一度しかそんなことは言えません・・一生懸命とか覚悟を決めるとは、そういうことだと教え子に話しました・・。博康

20110206-1.jpg 20110206-2.jpg



2月7日 (月)  コンクリート工事

 古民家再生現場では、着々と外部のコンクリート工事が、行われています・・明日で、すべての面積を打つことができると思います。高低差がないのを知恵をしぼって克服しようとしています。中央部分になるべく水が、たまらないように排水計画を立てています。自動車の導入や動線にも気を使っています・・。なんとか予定通りに仕上がってくれると思いますが、既存の浄化槽を、うごかすことができないこともあり、なかなか苦労しました・・。
 寺務所工事は、保母、下地工事がおわり、屋根の仕上げ材料やアルミサッシが納入されてきましたが、まだ、特注になっている商品が、入ってきません・・あすは、軒裏の塗装工事を行います。
 これから、本格的に内装工事になります・・。あさってから、私がしばらく現場を離れるので、段取りだけは、しっかりやっていきます・・。博康

20110207-1.jpg 20110207-2.jpg 20110207-3.jpg



2月8日 (火)  門の改修工事

 基礎工事が、終わり、門の改修工事を始めることになりました。今月中に完成させなければなりません。既存の柱と鋭角にほかの土台や笠木などの部材を接続しなければなりません・・。現場合わせの作業になりますが、そのあたりが、難しい工事になります・・。完成すれば、見違えるような形になると考えています・・
 明日から、かみさんと4日間沖縄に行くことになります。プロ野球のキャンプもあるので、ちょっとだけ、楽しんできます・・現場は、弟が管理してくれるので、段取りだけはやっておきました・・博康


2月12日 (土)  ただいま

 ただいま 沖縄から、かえってきました。こちらは、やっぱり、寒いです・・。沖縄では、プロ野球のキャンプを回ったり、クジラウォッチングをしたり、スューバーダイビングも経験してきました・・。観光地は、ほとんど回らず、カーナビ頼りに、車を借りて、きままに、動き回ってきました。沖縄の高速道路が、実験中で、無料だったので、えらい安くなって助かりました・・。
 日本ハムの佑ちゃんも見たし、クジラも地元の人も「こんな日は珍しい」というほど、いっぱい見ることができました・・。ダルビィシュもでかいけど、クジラの迫力には、かないません・・
 沖縄は、一年中海に、潜ることができるそうです・・お天気が、もっと良ければというのは、ぜいたくです・・魚が、目の前で見られます・・サンゴも綺麗です・・自然の恵みがいっぱいある沖縄は、やはり夢の島です・・これ以上観光化されない方が、良いと感じます・・。博康

20110212-1.jpg 20110212-2.jpg 20110212-3.jpg



2月13日 (日)  エジプト

 エジプトのムバラク大統領が、辞任して国外に逃亡したとニュースで、流れています・・民衆に押し切られた形で、政権が落ちました・・同じようなことが、アルジェリアやシリアでも起こりそうな雰囲気です・・。イスラムの国でも、ネットによって民主化の流れが止まりません・・情報を、知ることで、国が動いています・・情報を、国民が共有することで、国が、動いています・・情報を、規制している中国や北朝鮮でも、いずれ同じようなことがおこるかもしれません・・。
 民主化は、素晴らしいことですが、国が、ひとつにまとまるという点では、反比例しているのかもしれません・・

 今日は、午前中に耐震補強をお考えのお客様の家に、お邪魔して、現場と図面をみさせてもらい今後の対策や耐震に関する国の考え方を、説明してきました。お客様は、簡単に考えておられたみたいです・・国の補助金をもらおうとすると、制約があり、国の基準値にしようとすると相当の工事になりますしそれなりの工事予算になります・・。補助金の範囲で、工事が終わることはあり得ませんし、まして、住みながらの工事になると天井や壁や床を撤去するとお客様に、不自由なことも出てきますとお答えしました・・外部からだけで、耐震補強をする方法もありますが、それでもかなりの高額になりますとお応えしました・・。耐震診断員の意見を伺って、今後に進みたいとおもっています・・。
 一つのことをなそうとすれば、それなりの大きな負担が伴います・・。どんなことでも同じことです・・博康

20110213-1.jpg 20110213-2.jpg



| 1 | 2 | 3 |
2011/2
SuMoTuWeThFrSa
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728     

前月     翌月