Diary 2012. 2
メニューに戻る
2月1日 (水)  大雪

 天気予報通り、夜から、明日の朝にかけて大雪です。少し、積もってきました。明日は、現場へ出るのは控えようと思います。ぶつけても、ぶつけられてもつまらないですから・・明日は、工場で、造作材を作ります・・。一日空ければ、大抵雪は解けますから、無理はしません・・。
 足場が、取れたことから外部の打ち合わせが、始まりました。仕上げのGLの寸法を決めて、そこから、桝の高さを決めます。周囲の状況や水勾配を計りながらの仕事です・・。博康

20120201-1.jpg 20120201-2.jpg 20120201-3.jpg



2月2日 (木)  大雪2

 予想通り尾張平野でも、10センチ以上の雪が積もっています。午前中は、時々雪が降っていました。いくら、雪かきしてもきりがないくらいです。日本海側は、異常なくらいの大雪だそうです・・地球温暖化などと言われていますが・・どうなんでしょう・・。11時くらいになると、日差しも出てきて、道路面の雪も解けてきました。これならと思い、午後から、佐千原の現場まで、出かけました・・。今日は、気温も1度しかなかったそうです。冬ですから、仕方ありません・・明日は節分・豆まき・・立春です。・季節も変わります・・明後日は国府宮の裸祭り・・いよいよ春が、やってきます・・気分も新たに・・笑顔で、仕事に精を出しましょう・・。博康


2月3日 (金)  プロ野球キャンプ

 プロ野球は、2月からキャンプが始まっています。沖縄とか九州など暖かい地方で、体を作って、ペナントレースに臨みます。去年初めて、沖縄で、キャンプを見学しました。たくさんの球団が沖縄に集まっていて、ファンもバスなどで、ツアーを組んで、選手を追いかけていました。
ファンにとって、マジかに選手を見られることはうれしいことです・・。あのダルビシュをすぐ近くで、見ましたが、とても大きくてかっこよかったことを思い出します・・プロ野球も興業ですから、ファンを、喜ばせなければ応援もしてくれないし球場へ足を運びません・・勝負事ですから、勝つことが一番のファンサービスだと思います・・それよりも、凄いボールを投げるとかとんでもないでかいホームランを打つとか・・素晴らしい守備やファインプレーを見せるとか・・プロの選手しかできないことを見せてくれたら・・ファンはついてきます・・要するに見せ方なんだろうと思います・・私が、小学4年生のころ、中日の江藤慎一選手のホームランの素晴らしさに感激しました・・。あの感動は、一生忘れません・・ファンサービスは、選手が、するものですが・・球団やフロントが率先してやるものだと思います・・ちなみに日本ハムや千葉ロッテのファンサービスは、フロントが中心になって、やっていると聞きます・・ファンもそれにこたえて多くなっているように感じます・・。
 私の好きな中日ドラゴンズは、監督が変わって「ファンんとともに」という
キャッチフレーズで、ことし闘うと高木新監督が言っていました・・。とにかく、わくわくするようなプレーを見せてほしいものです・・。博康


2月4日 (土)  裸祭り

 今日は、好天の中国府宮神社の裸まつりが、行われました。このお祭りが、終わると春がやってくると言われています・・昨日今日と冷え込みが厳しく、名古屋では、最低お気温が、マイナス5度をしたまわってということでした・・。お客様から、、水道が出ないというお話を聞きました・・。「凍結ですから、水道管の露出している部分を、温水をかけてみてくださいというしか方法は、ありませんでした・・。」この、寒さは、もう少し続きそうです・・友人の左官屋の娘さんの縁談が、決まって秋に挙式となったそうです・・知人もながい独身に終止符を打って、もうじき結婚されるそうです・・春になると良い話が聞こえてきます・・そういえば、次女も二人目ができたとか・・私にも、もうひとり、孫が9月に出てきます・・名古屋城近くで、ソメイヨシノが、狂い咲きしたとか・・?春は、良いことが、起きそうな気持になります・・博康


2月5日 (日)  リハビリ病棟

 義父が、脳梗塞で、入院してから3週間たちます。仕事帰りに何度か、見舞いに行っていました・・。今日は、次女夫婦が来たので、一緒に義父と義母のお見舞いに行きました。義父は、一般病棟から、リハビリ病棟に移りました。まだ、右側に障害が残っていて、たつことも介助がなければ無理な状態ですが、毎日のリハビリのかいがあってか少しずつ回復しています。気持ち的には、早く治して義母と一緒に家に帰るんだと言っています・・。病気は、気持ちの部分が大きいので、義父の心根は、大したものだと思っています・・。しかし、今まで、入院などしたことのない義父ですから、かなり、ストレスがたまっているようで、病院のスタッフさんや看護師さんに当たってしまうこともあるようです・・ある意味、気持ちが健常なら仕方ないことかもしれません・・それでも、病院のスタッフさんや看護師さんは、献身的にやってくださっています・・。本当にありがたく感謝しかありません・・。日本の医療のことをいろいろ悪くいう人がいますが、そんなことはないと思います・・。よくやって、もらっていると思います・・博康


2月6日 (月)  勧誘

 ダイレクトメールや直接手紙や電話などで、フランチャイズに入らないかとか・・ホームページを作り直さないか・・などという勧誘が、一杯来ています。ほとんどが、営利目的で、ろくでもないことだと思っています・・誘ってくるには、いろんな甘い話が、乗っかっているわけですが・・
 おいしい話なら、人には、教えないだろうと思います・・。なんでこんなことばかり・・と思います。
 雑誌などでも、霊感商法で、数珠やブレスレッドなどを、手に入れるだけで、その瞬間から、人生がばら色になるとか?お金に不自由しないとか・・異性にもてるとか?・・それだけに収まらず、あの手この手で、人の弱みに付け込んでツボや水晶や印鑑なんかを売りつけることがあるそうです。悩みや心配事にない人は、いません。だから、何かに頼ってしまう・・それが、占いや宗教に走ってしまうのでしょう・・
 人は、弱いものです・・。
 いつも、謙虚で、明るく家業に励み、お客様を喜ばせる・・それだけできれば、十分じゃないでしょうか・・
 佐千原の現場は雨や雪で、浄化槽の工事が遅れていますが、内装の壁面工事が、かなり進んでいます。明日で、ほとんど出来上がってくるでしょう・・水曜日くらいから、階段の製作にかかれそうです・・。今週で、だいぶめどが付いてきます・・。収納家具の準備にかかります・・。博康


2月7日 (火)  三河の仏壇屋さん

三河仏壇の職人さんが、東北の被災地へ出向いて、位牌をボランティアで、治しているということが、テレビやラジオで、取り上げられていました。東北には、そういった職人さんが、いないらしく喜ばれているということです・・確かに、被災者が、津波に流されたり、塩水につかった位牌や仏壇をなんとかしたい・・亡くなった家族とのつながりを、大切にしたいと言われることが痛いほどわかります。
 ただ、三河の仏壇屋さんの方にも、今の景気の中で、仕事が激減している・・三河仏壇の伝統や継承なんていっていられない状況が、あるようです。仕事になるなら、被災地で仏壇の修理や新しく購入してもられるなら・・という状況があるようです・・。
最初は、ボランティアだけのはなしなのか・・?と思っていましたが・・様子は違っていたみたいです。必要とされているところへ、行く・・これも、商いと考えれば、普通のことなんでしょうが・・被災地のために何ができるのか・・?
私ができることは、町で、募金箱を見つければ、その都度、義捐金になればと少しばかりのお金を、入れることぐらいです・・チャンスがあれば、一度、東北へ出かけてみたいと思っています・・・
 長雨も上がって、明日からは、天気がよさそうです。やっと、現場は、外部の排水工事や浄化槽工事が始まります。博康


2月8日 (水)  説明書

 上釣り型のスライド建具の枠を取り付けていました。3本の引き戸にそれぞれストッパーが、付いていて、自動的に止まる形になっています。商品としては、良いもので、気に入っています。ところが、いざ取り付けようとして、説明書を読んでいても、上釣り金物の取り付け方が、丁寧に書いてありません。仕方ないので、メーカーの担当者に電話しました。すると、「あとからでも、直せるので、金物を取り付けておいてください」という説明でした。今日、担当者が来て見てもらいました。すると、結局、取り付け部分をみんな解体しないと収まらないということです。そんなことなら、担当者が、来てくれるまで待ってればよかったのに・・と思ってしまいます。今回のことで、取り付け方は理解できたのですが・・一度作ったものを壊すのは、やっぱり、気持ちいいものではありません・・。メーカーの説明書は、肝心なことが、きちんと書いてないことが多く・・不親切です・・。
 寒風に中、外部の排水工事が始まりました・・。途中、雪が降ってきて、職人たちは、泥と雪と格闘しているみたいでした・・結局、今日の状況では、浄化槽まで埋めることはできなく明日に順延するしかありませんでした・・。明日、仕切り直しです・・。博康

20120208-1.jpg 20120208-2.jpg 20120208-3.jpg



2月9日 (木)  浄化槽工事

 今朝は、道路が凍結して、国道22号線ものろのろ状態です。寒波は、北日本を覆っています。各地で、雪による事故も起こっています。地球温暖化・・?は、どうなってしまったのでしょう。
 佐千原の現場は、浄化槽工事が、行われました。職人さんたちは、寒風に中、息の合った仕事ぶりで、無駄がなくスムーズに納めていきます。幸いここの地盤は、2,5m掘り下げてもまったく、水が湧いてきません。土の状態も非常に良質で、粘土とかも交じっていません。こんなにきれいに浄化槽が、収まる現場も、珍しいと思いました。私も、初めてかもしれません・・。
 予定通り、外回りの排水工事は、完了しました。あとは、外部のエクステリアや左官工事や庭師さんが、入ってくると思います・・。
 内装は、いよいよ、回り階段工事にかかりました。これが終わるといよいよ完成です・・。博康

20120209-1.jpg 20120209-2.jpg 20120209-3.jpg



2月10日 (金)  回り階段

 回り階段の製作をしています。2日がかりで、ほぼ完成させます。こういう形は、何度か経験していますから、まずまずの形に納まってくれました。小さなお子さんのお見えになる家なので、できる限り、蹴上は、20センチ以内にと、上がりやすさ考えています。階段下には、コルクフロアーで仕上げました。ボンドが、特殊なので、施工がしにくいのが難点です。天然のコルクは、やはり、弾力があって、高級感があって、やっぱり良いと思います・・。施工性が良ければ、弊社でももっと、使ってみたいと思う製品なんですが・・今回は、玄関の上り框を、Sの字型にしています。曲がったものを、施工するには、やはり、技術が要ります・・。S型框とコルクの愛称は、ばっちりでした。明日、回り階段の開通式をお客様とやりたいと思っています・・。博康

20120210-1.jpg 20120210-2.jpg 20120210-3.jpg



| 1 | 2 | 3 |
2012/2
SuMoTuWeThFrSa
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
26272829   

前月     翌月