Diary 2013. 5
メニューに戻る
5月1日 (水)  もう5月

5月とは思えないような寒い日になりました。これだけ寒い気候は、やっぱり、変です。
 また、藤が丘の現場に入りました。内装工事は、順調に進んでいます。階段の打ち合わせも終わり、建具枠も入ってきました。床暖房の材料の発注がまだですが・・大体のだんどりを付けました・・。GW明けは、地元に戻って、10日間くらいは、この現場をあけるだろうと思います・・。その間に、外壁が完成してくれるだろうと思います・・。充実の5月になるか・・我慢の5月になるか・・5月が、始まります・・博康


5月2日 (木)  明日からGW

明日から、後半のGWが、始まります。弊社は、4日から6日までお休みすることにしました。明日は、仕事します。内装工事は、順調すぎるくらい順調に進んでいます。1階の天井も張り終えました。2階の壁面工事も進んでいます・・。朝、5時に起きて、7時には現場にいます。遠い現場ですから、必要なものは、事前に用意しますから、段取りも良くなり、無駄な動きも無くなります・・。しかし、その分、疲れます。慣れない移動時間もありますが・・そろそろ腰は悲鳴を上げています・・。連休はいい静養になるでしょう・・外壁のサイディング工事は、GWに関係なくやってもらうことになりました・・。それほど、音の出ない仕事なので、周囲にご迷惑をおかけしないと思うのですが・・博康

20130502-1.jpg 20130502-2.jpg 20130502-3.jpg



5月3日 (金)  床の間

 休日の今日は、藤が丘まで下道なら、1時間20分くらいかかるところが、1時間で行くことができました。さすがに名古屋市内でも、車も少なく気持ちよく走れます。しかし、東名、名神高速道路は、事故で大渋滞・・普段乗りなれていない人たちが、こぞって運転するから、事故も起きます・・。  今日は、床の間を作っていました。昔ながらの方法を取りますが・・お客様のニーズからは、かなり、軽視されてしまっています。一昔前なら、最重要なところでも、今は、こちらにおまかせ・・が多くなってきました。いくら、良い材料を吟味しても、喜ばれることもありません・・時代の流れと言ってしまえば、それまでですが・・日本家屋の良さが、一番でるところなのに・・いつか、見直されることもあると思いながら、作業をしています・・明日から、お休みです・・4日は、かみさんの実家で、法事があります・・。博康


5月4日 (土)  法要

 今日は、かみさんの実家で、当時99歳で亡くなったおじいちゃんの23回忌の法要が、行われました。ふつうの家でも、親戚や子供たち、孫たちが、集まる機会もだんだんと少なくなってきています・・。亡くなったご先祖様を供養して、みんなが集まることは、良い風習だと思います。最近では、お葬式自体を、密葬や家族葬でされる家もあります・・いろんな事情もあるでしょう・・しかし、公にすることは、故人に対しては、当たり前のことだと思います・・。亡くなったかたを、忍び、敬い、遺族にお悔やみをしたいと思う人も回りには、要るはずですから・・なにより、その人の、生きた証になると思います・・。私は、家族葬には、反対です・・
 明日は、末っ子と一緒に尾張富士に参拝してきます。末っ子も中学3年生15歳になりました。もう、子供ではありません・・子預けの神様として、信仰されてきた尾張富士ですが、私たち、夫婦としては、長女が生まれてから、26年間ずっと、子供の日の5月5日に参拝してきました。明日で、最後にします。今まで、4人の子供たちが成長した感謝の気持ちをささげるために、犬山まで、行ってきます・・博康


5月5日 (日)  子供の日

東京ドームで、長嶋監督と松井秀喜さんの国民栄誉賞のセレモニーがありました。私は、アンチ巨人ですが、素直に「おめでとうございます」と言わせていただきます・・文句なしの受賞だったと思います。政治的な利用にされる感じのする国民栄誉賞ですが・・今回は、○です・・。
 4女を連れて、最後の尾張富士参拝をしてきました。最後は、頂上まで、かみさんと4女と3人で登ってきました。4人の子供が、無事に成長したことを尾張富士の神様に感謝しています・・。
 もう、これで、ここに来ることはないだろうと思います・・。
 午後4時から、愛知県体育館で、プロレス「ドラゴンゲート」を見てきました。一人で出かけることはほとんどんしない私ですが、一人で、楽しんで来れました・・。結果や内容にも、満足しています。彼らはいい団体です・・彼らは、お金が取れるプロレスです。テレビでもっと、放送されれば、もっと人気が出るのに・・。見たことない人でも、十分楽しめますよ・・ロックに近いものがあります・・。博康


5月6日 (月)  

地元の小学校で、ずっと前から蛍を飼育しています。地元の部落で、蛍を守る会があって、その人たちが、飼育の指導をしています。弊社の社長が、小学校から、蛍用のネットを作ってくれないかと言われました・・もちろん仕事ではありません・ボランティアになります。5月になると幼虫も動き出して、水槽から逃げ出してしまうそうで、コンクリートで作った水槽に、蛍の幼虫が逃げ出さないように、返しを作って、その上から、隙間がないように、木で下地を作って、ネットで覆うように工夫しました・・。今日は、午前中、その組み立てを行ってきました・・蛍の生態を、私も詳しく知りませんでした。・・地元の守る会の人たちに、どうやったらいいのか?聞いて、作業をしてきました・・。餌や環境作りなど蛍を、飼うことも、なかなか手間のかかるものです・・岐阜県の根尾村みたいに、今でも自然の中で、蛍が生きている環境があることは、すばらしいことです・・ということで、午後から、蛍と薄墨桜で有名な、根尾村まで、ドライブしてきました・・。桜の季節も終わって、あまり混んでいないし、片道1時間くらいで行けます。水も、空気も綺麗で、自然がいっぱいの良い場所です・・博康

20130506-1.jpg 20130506-2.jpg



5月7日 (火)  地元

GWも終わり、仕事が再開しました。今日から、1週間くらいは、藤が丘の現場をはなれ、地元で仕事をします・・。朝早起きしなくて済みますが、5時くらいには、連休中でも、目が覚めてしまいました。慣れとか習慣とは凄いことです・・。
 今日は、屋根塗装の足場を組んでいます。強風で、吹っ飛ばされそうなほどの横風に、苦労しました。明日から、下地調整、下塗りができそうです・・お天気が、安定しているので助かります・・。


5月8日 (水)  ドラゴンズ

開幕から、ずっと低迷しているドラゴンズ・・12年ぶりに負け越しの数が、9になったそうです。断トツの最下位です・・。ファンの多くは、「今年はもうだめだ」・・と言っています・・大型トレードもなく、数合わせの新人や外国人を取っただけで、大した補強もしなかったつけが、きています。レギュラーの平均年齢が高く、使えない40過ぎのベテランばかりが目立ち、若手の台頭がない・・とうより、我慢して使ってもらえなくては、育つわけもない・・。今年は、自慢だった投手陣が、総崩れ・・できる投手コーチは、解任されてしまった・・。チーム全体が、仲良しこよしでは、活性化もしない・・コーチたちも生え抜きばかりで・・70過ぎた老人監督に何も言えない・・組織がダメになるのは・・全員が同じ方向を向いているからだとか思う・・組織には、いろんな人間がいて、バランスが取れるんだと思う・・蟻の世界でも、すべての働きアリが、同じことをしていたら・・ひとつまちがえたら、その巣は、崩壊してしまう・・蟻の世界には、ふらふら遊んでいる蟻のいるんだとか・・ドラゴンズには、すべてを吹き飛ばす新しい風が必要だと思う・・・


5月9日 (木)  28度

今年一番の暑さです。ずっと、一宮市瀬部で、屋根の上で作業をしていましたが、足の裏までが、熱い・・屋根勾配が、きつく、滑らない靴で、作業しているのでよけいに踏ん張るので、足に負担がきます・・。明日で、屋根の工事は、終わりそうな感じになってきましたが・・夕方から雨とか??なんとか一日持ってほしいと願っています・・土曜日は一日中雨模様・・。足場解体は、日曜日になりそうです・・
知り合いの溶接屋さんが、トラックの荷台の上に取り付ける枕木が欲しいと言ってきました・・。安価で、堅くて、強くて、外に出しておいても劣化しない・・サクラとかブビンガーでも、劣化はするだろう・・そうなると劣化しないウリンとかアピトンとか・・?安価となると・・また、難しい注文です・・まだ、納車まで時間があるので、どんな材料が一番適当なのか・・探します・・博康


5月10日 (金)  ふざけている…怒り

作業中に、0120の番号の電話がありました。auからです。修理に出した合った携帯電話が、直ったのかな・・と思っていたら、「まだ、修理していなくて、修理代が、5280円かかりますが、いいでしょうか・?」という内容です。「2週間で直ると聞いていたのに・・いったい今まで何してたの?しかも、1年もたっていないのに、修理代ですか?水にぬらしたわけでもないのに・・」4月24日に修理依頼していました・・今頃の電話に、怒りを通り越して、呆れてしまいました・・。大手だから、こんなもんなんでしょうか・?弊社だったら、できないにしてもすぐに、何とかしようとする・・20年近く、auだったけど、本気で、携帯会社替えてやろうと思います・・

20130510-1.jpg



| 1 | 2 | 3 | 4 |
2013/5
SuMoTuWeThFrSa
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

前月     翌月