Diary 2014. 1
メニューに戻る
1月1日 (水)  お正月

 家族、兄弟、親族が集まって、今日一日過ごしました。良いお正月です。子供たちも大きくなり、独立したり、上の学校へ行ったり、就職したり、それぞれの人生設計を、始めています。
初詣にも出かけ、今年の家内安全、商売繁盛、祈願成就をしてきました。都合のいいことを、神様にお願いするのは、失礼は承知ですが・・これも、人間の性というものです
2014年が明けました。実りある年になるよう努力したいと思います・・。今年もよろしくお願いします・・。
(有)伊藤建築ハウスプランニングスタッフ一同


1月2日 (木)  のんびり

 やっと、のんびりしたお正月になってきました午前中に、あいさつ回りをしてあとは、駅伝を見ています。いつもながら、凄い人気です。真剣に向き合っている学生ランナーたち、それを支えるたくさんの人たち・・中継の沿道には、たくさんの応援の人、たくさんのスタッフ・・90年続いている伝統が、ここにもあります。今年もたくさんのドラマが、ここから、生まれてくると思います・・。
 義母が、2年ぶりに、介護施設から、実家へ帰ってくることになりました。義母は、2年前に義父が脳梗塞で倒れたことで、その後、介護施設に、いました。右側に、障害が残っている義父に、実際に介護できるのか?食事の面、ベッド、おトイレの件など生活の様々な面で、問題がありますが、家族が知恵を出し合って、支えようとしています。
 義父の障害は、今ものこっているので、無理な介護はできません・・心配の種は尽きませんが、義母が、どうしても帰りたいという気持ちに、堪えようと、家族が思っています・・。先の心配は、どうにもなりませんが・・できる限りのことを、していきたいと思います


1月3日 (金)  大須観音

 何年振りかに、大須観音まで出かけました。4,5年ぶりでしょうか・?お昼頃に着いたので、大須の町は、たくさんの人で、賑わっています。お正月って感じがしました・・。大須観音の参道も長蛇の列です。何か懐かしい感じがします・・。食べ物屋の人気のお店は、行列ができていました。トルコ、ブラジル、韓国の店、コスプレの店や唐揚げの店が、新しくできていました。古い中に新しいものが、確実に芽生えています。やはり、大須は、パワフルな町です。
 帰り道、真清田神社の横を通ってきました。本町通りは、閑散としています。人がいません・・・どこが、間違っているのか?何が違うんだろう?そう、思ってしまいます。街作りを間違えたのは、行政だけの責任ではないだろうけど・・。街が死んでいます・・。もっと、地元一宮を愛して、一人一人が、行動しなければいけないと思いました。


1月4日 (土)  お見舞い

 入院していた友人が、お正月で、家に帰っていると聞いて、会ってきました。放射線治療の影響で、髪もぬけて、ゲッソリと痩せていました。「体重は、半分になってしまった」と笑って答えてくれました。
 数年前までは、パンパンで、仕事も遊びも精力的に動いている人でした
 「24時間点滴を打っているのには、耐えられない」と言ってます。入院のストレスも相当あるでしょう・・ただ、病気と懸命に闘っているのは、目の輝きを見ればわかります・・。
 人間いつ、果てるかはわかりません・・限りある命だから、尊いと思います・・。
「・・もう、一緒に遊びにも行けなくなったわ・・」と笑って言ってくれたので、「あの世で、先に逝った方が、席キープしたらいいよ」と笑って答えました・・。彼は、大事な友達です・・博康


1月5日 (日)  お願い

藤が丘にある娘の家の、前面道路にある桜の木を移転させるために、地元の有力者さんに、お願いに出かけました。行政や土建屋さんや造園屋さんにも、顔がきく市会議員よりも凄い人です。前面道路は、桜並木が、とてもきれいで、人通りも多く、交通量も半端じゃありません・・。地元の方の協力がなければ、とてもできない工事です・・。
 状況を説明して、お願いしてきました。行政のも、配慮してもらえるみたいで、ありがたいことです・・。サクラの木を移転して、駐車場への入り口を広げることができれば、公道からの進入もスムーズになります・・死角もなくなり、歩道を歩く人も安全にとおってもらえると思います・・
綺麗な花を咲かせる桜には、申し訳ないけど・・・。
 さあ、明日から、仕事開始です。とりあえず、5月ノゴールデンウィークまで、走ります・・


1月6日 (月)  初仕事

 
今日から、初仕事です。現場にですに、工場の刻みで、迎える初仕事は、久しぶりだと思います。
身体は重く、なかなか、調子が乗ってきません・・今日は、慣らし運転みたいな感じです。明日は、現場へ少しでて、調整工事をしてきます。水曜日は雨みたいなので、あらかじめ、できる仕事は、こなしていきたいと思っています・・。
さあ、始まりました。今年はどんな年になるのか・・?博康
 


1月7日 (火)  ありがたいこと・・

 やっと、調子が戻ってきて、作業もはかどってきました。9日の建て方工事には、余裕をもって、いけそうです。明日は雨ですが・・なんとか予定通り行きたいです・・
 お昼に、懐かしい人から電話をいただきました。叔父を慕っていた尾鷲に人です。以前、叔母が入院していた時に、隣の病室にいた人で、今は、鳶の親方で、地元尾鷲で、大きく仕事をされている人です。叔父のことを心配してくれての電話でした。「伯母が死んで、一年たってから、叔父は、倒れ、介護施設に入りました。最近は、認知症が進んで、今では、私のこともわからなくなってしまった・・・」と伝えました。「じゃ、介護施設に行っても、もう、自分のこともわかってもらえないな・・」と言われました。「心配していただいて、大変ありがたいことですが・・もう、誰が行っても分からないと思います」と答えました・・。叔父は、ほかに身寄りがありません・・
私たち家族で、最期まで看取りますと話ました・・。


1月8日 (水)  やしきたかじん

 思ったより、仕事がスムーズにできて、建て工事の準備も、早くでき、今日は、早じまいにしました。明日は、お天気も回復して、建て方工事ができそうです。
 歌手で、タレントののやしきたかじんさんが、お亡くなりになりました。64歳、この地域でも、大阪だけでなく、結構人気があったと思います。ずいぶん昔には、名古屋のラジオにも出ていて、変わった名前に人で、歌がめちゃくちゃ、上手い人だと思っていました。大阪のテレビでは、高視聴率を取っていて、ずいぶん言いたいこと言いで、幸せな人なんだろうなと思っていました。
 思ったことを、口にして、喧嘩しても・・そんなに憎まれない・・普段は、徳のある優しい人だったみたいです・・
 華があって、毒のあるタレントが、少なくなっています・・。でも、彼は特別な存在だったかもしれません・・


1月9日 (木)  建て方

 昨日の雨は、すっかり上がり、今朝は、寒い日の中、建て方工事を行いました。規模は小さいけど、出来上がってくるとなかなかのボリュームです。既存建物との取り付け工事があって、建てお越しに、少し手間取りましたが、何とか、屋根工事まで、終了できました。日没が早い時期なので、全部できなかったことは残念ですが、上出来です。垂木や母屋、梁をピーラーの化粧で仕上げ、檜の羽目板で、裏板打ちで仕上げます。とても、綺麗な仕上がりです・・博康


1月10日 (金)  悲しいこと

 悲しい事件がありました。詳細は、本人じゃないので、わかりません。なにか、理由は、あったと思います・・推測で、物は言えないので・・大人だから、やったことを、良いか・・悪いかの判断はは、本人に任せます。しかし、社会的な制裁も受けなくてはならないと思います・・小さい頃は、気弱で、自分の意見もちゃんと伝えられなかった子です。ナイーブで、傷つきやすい子だったと思います・・
大人だから、責任を取らなければならないのは、当たり前でしょう・・ただ、本物の大人だったら、こんなことは、起こさなかったでしょう・・。家族は、いたたまれないでしょう・・家族が、かわいそうです・・・どう、接していいのか・・・?そっと、しておいたほうがいいのか・・?私にも、わかりません・・


| 1 | 2 | 3 | 4 |
2014/1
SuMoTuWeThFrSa
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

前月     翌月