| | 3月1日 (月)  奇跡 
 退院してからも、あれほど、高かった血圧が、120台になりました。計測機械が壊れてないか??と、手動で、病院で、はかってもらっても、125です。
 
 退院してからも、170,180を超える時もありました。薬が効いたのか・?若い時でも120なんてありませんでした。こんなこと、奇跡ですよ・・・
 
 昨日、ドッジの教え子で、チームを今でも、運営し暮れているメンバーが、置くさあを連れて私の、見舞いに来てくれました。そのことが、良かったのかもしれません。体と、気持ちは、連動しています。リハビリには、一番、効果があったかもしれません。
 | 
 
 
 | 3月2日 (火)  少しでも 
 
 少しでも、出来ることは、無いかと‥パソコンを操作したりして、見積もりや、青洲書の作成などをしています。今は、左手で、こなしています。右手が、使えるようになるのは、もう、少し先です。
 
 新聞紙に、文字が書けるように、習字もやり始めました。右手で、だいぶ書けるようになってきました。
 指先の作業でも、腕全体に、負担がかかってるようで、まだ、長時間は、出来ません。
 
 リハビリは、時間と根気の戦いです。
 すこしずつですが、進化しているのが、分かります。焦るな焦るなと思っていても、焦ります。
 
 | 
 
 
 | 3月3日 (水)  ひな祭り 
 今日は、お雛祭りです。娘たちは、この家には、誰もいませんから、お雛様を、飾ることも無くなりました。
 
 マイナンバーカードとクレジットカードをひも付きにするために、役所まで行って、手続きをしてきました。結構、ややこしくて、面倒ですけど、5000ポイントが、もらえるらしく、これからのキャシュレス時代もいいかなって、思います。
 
 正直、まだ、全然、受け入れられていないのですが、だんだんと、なれて行くことになるでしょう。
 
 右手も、すこしづつ回復していくのがわかります。完璧に治るかどうかは・・まだわかりません。壊死した部分の脳を、他部分が、カバーしてくれているんでしょう。左手で、大体のこともできます。どんなことでも、リハビリにつながっていると思って、今は養生します。
 | 
 
 
 | 3月4日 (木)  もうすぐ 
 稲沢の、新築現場も、キッチン工事が終わり、完成が近づいてきました。外部工事も外壁工事、樋工事が終わり、階段の下地もつくりました。
 
 そろそろ次のことを考えなくては、なりません。
 | 
 
 
 | 3月5日 (金)  冷たい雨 
 きょうは、冷たい雨の降るいちにちになってしまいました。
 妹が、見舞いに来てくれました。
 本当に、久しぶりです。
 
 変わらないと言ってくれましたが、自分の中では、かなり変わりました。
 何時になったら、本格的に、動きだすことができるのか、・・。
 | 
 
 
 | 3月7日 (日)  還暦祝い 
 娘たち、孫たちが、集まってきて、還暦祝いをしてくれました。
 
 退院祝いも兼ねていたかもしれません。
 次女の家族も、婿は今月末に、渡米します。6月上旬には、孫たちも、アメリカケンタッキー州に、移住します。ですから、いつでも、会えるようにはなりません。
 2年後のかみさんの還暦祝いも、一緒にやりました。
 アイパッドを、もらいました。これがあれば、アメリカともオンラインで、つながります。
 
 明日は、わたしの61回目の誕生日です。こんな病気をしてしまったこともあり、健康には、十分に、配慮して、もう、嫌な人とは、関わり合いを持たないようにして,生きていきたいと思います。何時かは、孫たちのいるアメリカへ行きたい。夢もできました。叶わなくても、いいんです。所詮、夢ですから・・・・
 | 
 
 
 | 3月8日 (月)  ならし復帰 
 病院で、リハビリを、早朝に、受けてから、現場に、向かいました。
 
 今日から、ならしながら、仕事をしました。正直、半分くらいの、スピードでしか、作業は、出来ません。体が、思うようには、動かないのが、現実です。
 でも、気分は、晴れやかです。
 仕事感も、だんだんと、戻ってくるでしょう。地道に、無理しない程度に、始めていきます。
 
 今日は、61歳の誕生日です。リスタートするには、最適な日です。
 世のため人のため、そして、家族のため、尽くしていきます。
 嫌な人とは、関わらないで、生きて行こうと思います。
 | 
 
 
 | 3月9日 (火)  花粉症 
 今年も、花粉症の季節になってきました。
 どうかすると、くしゃみが、止まりません。
 たださえ、麻痺のある右手がうまく使えなくて、いらいらするのに・・困ったものです。
 作業は、スピードも、のろく、効率も悪いです。動かないものは、どうしようもありません。
 気長に、付き合っていくしかありません。
 | 
 
 
 | 3月10日 (水)  一か月 
 脳梗塞で、倒れてから、今日で一か月経ちました。
 運転もできます。右手も徐々に、動くようになってきました。パソコンもやっと、右手が使えるようになってきました。確実に、良くなってきてます。力仕事はできません。
 言葉は、自分ではうまく話せてないように思います。早口言葉も言えません。歌も歌えません・・。あと一か月後には、どこまで回復しているのか?
 前と変わらないくらいになるのはいつのひか?・
 
 まだまだ、病気との戦いは、続きます。
 | 
 
 
 | 3月11日 (木)  祝・出産 
 姪が、今日元気な男の子を、生みました。
 良かった・良かった。元気であれば、幸いです。3月11日は、東日本大震災から、10年たった記念の日です。辛い日でしたが、今日だけは、とてもおめでたい日になりました。
 | 
 
 
 |  |  |