| | 9月1日 (土)  もう、9月 
 きょうから、9月です。学校も始まります。1週間地元の戻って、障害者リフォームの工事をして、今日一日は、工場のかたずけや産廃処理をしてきました。また、気分新たに、名古屋の現場に戻れます。大型の台風21号の動向が気になります・・早く現場を、終わらせて、地元に戻ってきたいと思います。
 
 寝たきりになっている義母の手術が、明後日行われます。命に別状はないことですけど、本人は、やりたくはないだろうなと思います・・。
 もう、回復はできませんが、命ある限り長生きしてほしいものです。
 | 
 
 
 | 9月2日 (日)  台風21号 
 大型の台風21号が、火曜日に上陸しそうです。また、現場のかたずけをしなくちゃなりません。今年は台風の当たり年で、気が許せません。
 それにしても、多いです。海水温が高いのが原因と言われていますけど・・日本の亜熱帯化は、今年の夏の異常気温を見ても明白です。
 でも、雪のない南アフリカで、雪が降ったり・・ちょっとした変動で、騒がれてしまいますけど、地球規模で言えば、そんなこと大したことはないのかもしれません。
 台風が来て海水をかき回してくれることによって、海水温は下がり、プランクトンは増えて、それを、魚が食べて海は、潤います。自然の流れは、止めることはできません。自然は偉大です。
 | 
 
 
 | 9月3日 (月)  明日は大荒れ 
 台風21号が接近してくることで、現場の外回りの確認をしてきました。足場のメッシュもすべて、たたんで縛ってあります。少々のことなら、大乗だと思います。
 午後から風雨が強くなると言われています。名古屋の現場なので、早朝の様子で、明日は、休みにしようと思います。大荒れなのがわかっているのに、無理に出かけることもありませんから・・
 娘の通う学校も明日は、休みだそうです。
 事故があってからでは、遅い・・賢明な判断です・・・。
 | 
 
 
 | 9月4日 (火)  防風警報 
 今朝起きた時点で、暴風警報が出ましたので、現場へ行くことはやめました。交通機関も麻痺しています。こんな日に出かけるのは、ナンセンスです。午後から、急に風雨も強くなってきました。久しぶりに雨戸をしています。これからが、本番ですが、被害が少ないことを望みます。
 | 
 
 
 | 9月5日 (水)  台風のあと 
 今日は、めまぐるしい一日でした。昨日の夕方から、でんわが、鳴りっぱなし状態でした。
 
 台風の影響は大きく、瓦修理や樋板金修理など、20件近い問い合わせが来ました。パニック状態です。日ごろのお付き合いのあるところや緊急なところを重点に回ってきました。保険適用で、見積もりを取ってからやとか・・緊急でないところ、生活の支障がないところは、後回しになってしまいます。職人も人間です。良い悪い・・こんな時だけ・・と思われるところはどうしても、後回しになってしまいます。やはり、日頃の付き合いが大切だと思ってしまいます。
 | 
 
 
 | 9月6日 (木)  パニック 
 昨日おととい今日と、電話が鳴りっぱなし状態でした。台風の被害があるところからの問い合わせや、見積もり依頼ばかりです。すこしでも、処理していこうと、午前中にげんばをきりあげて、被災箇所をまわりました。専門家しか対応できないところもあります。
 瓦屋さんも、板金屋も、すごい数の仕事をたいおうしているので、無理も言えません。緊急性の高いところを、優先しているので、それは理解してあげないといけませんから・・
 
 出来る限り、顔を見せて、すこしでも、できるところは、直してきました。それでも、まだまだ、まわりきれていません。
 見積もり依頼も多く、対応できない状態です。
 真っ暗になるまで、やってきましたが・・明日、早朝から、動きます・・やるしかないですから・・・
 | 
 
 
 | 9月7日 (金)  やっと・・ 
 やっと、台風の影響からすこし解放されてきました。やるべき仕事は、確実にこなしています。
 これから、保険適用の見積もりや請求書などの書類作成に追われます。
 もう、電話の恐怖から、解放されホッとしてきました。
 でも、日曜日まで、4〜4件のいつ合わせや現場下見をしなければなりません。
 忙しいのは結構なことですが・・過ぎることは罪なことです・・・
 | 
 
 
 | 9月8日 (土)  北海道地震 
 震度7の大きな揺れが、北海道を襲いました。山崩れや都市部でも、液状化で、おおきな被害だ出ています。
 友人が済んでいますが、みんなげんきで、電気もやっと復旧したと言っていました。
 しかし、不便な生活は続いているだろうと思います。何かできることはないか・・?
 大体のことは、足りているみたいですが・・励ますことしかできないのが残念です・・
 一日も早い復旧を望みます・・・
 
 この地方も、台風21号の影響はまだまだ、続いています。見積もり依頼や現場復旧に追われています。明日は、6件の現場立ち合いや見積もり、打ち合わせなどがあります・・北海道の人にわるく、休んでなんかいられません・・
 | 
 
 
 | 9月9日 (日)  12件 
 今日は、朝7時から、夕方6時過ぎまで、12件の打ち合わせや立ち合い・現場調査を行いました。昼休みもほとんどありません。見積もりや写真などの書類作成のおわれました。
 動くところ会う人、会う人から、仕事の依頼を受けます。こんなことは初めてです。でも、キャパを超えてしまっていることも事実です。
 どうやってこなしていこうか・・時間や日にちを決められてしまうと・・できないこともできてくるでしょう・。受けようとしてもできないのは、本意ではありませんが・・仕方ないことでもあります。既に決まっていることは動かすことはできません・・悩む前に動く・・今はそれしかありません・・・。瓦屋さんも板金やももう、限界だと言っています・・しわ寄せが来るのが怖いですが・・健康なら何とかなりますよ・・
 | 
 
 
 | 9月10日 (月)  もうできません 
 きょうも、2件の仕事依頼が増えました。いずれも台風21号によるものです。こなしてもこなしても、増える状態です。これ以上は受けられないところもできています。
 もうできませんと断る仕事が、できてきました。時間的な条件を、付けられたら、受けられません。
 一日でもはやく、名古屋の現場を終わらせるしかありません。
 | 
 
 
 |  |  |