Diary 2013. 6
メニューに戻る
6月21日 (金)  大詰め

 
藤が丘の現場は、コーキングなどの細かい箇所の手直しも終わり、電気設備工事も、ほぼ終了しました。天気が上がれば、大清掃です。外部の雨天の中、防草シートを、敷いて、周囲に玉砂利を敷きました。しかし、スロープ部分のコンクリート工事は、明日に延びました。駐車場を完成させるには、
月曜日に、仮設トイレを撤去しなければなりません。汲み取りをしてもらうために、名古屋市北区まで書類手続きをしてきました。このあたりなら、電話一本で、普通はできるのに、なかなか、面倒なことです・・・玄関タイルなどの左官の仕上げ仕事が、終われば、いよいよ完成です・・


6月22日 (土)  大掃除

 床の養生を取って、道具や材料を撤去して、掃除機をかけ、ほぼ、藤が丘の現場の内部は、一部の取り付け工事を残して完成しました。すべてを綺麗に取り除くと、部屋は、一段と大きくなります・・ベランダ防水の仕上げ仕事も完了です。支給品の照明器具やカーテン、エヤコンなどの取り付け工事は、後日、13日の引っ越しにあわせて、行うことになります。
外部も火曜日から、左官屋さんが入ってくるので、駐車場の整地やスロープ部分のコンクリートの下地工事まで、終わりました。お庭部分の土の砂利やゴミも取り除き、整地を行いました・・。あと1週間、お天気都合で、少々、ずれるかもしれませんが・・引き渡しまで、追い込めると思います・・


6月23日 (日)  建築総合展

ポートメッセで、開かれた建築総合展へ出かけました。毎年出かけていますが、今年のテーマは、?なんだったんた・・?と地震対策、エコ、省エネ、防犯対策、スマートホンを使った商品も多くなりました。ここまで、進化したのか・・?と思うと同時に、壊れたら、悲惨だなとも感じます・・便利とは、裏腹なものです・・残念なのは、毎年、出店ブースもメーカーが、だんだん少なくなっているように感じます。しかし、立ち止まって、よく見てい観ると意外と面白いものがありました。メーカーのこだわりをうまく伝えているところは、人だかりができています。伝え方の仕方次第で、人の興味を引くんだと思いました。
 木ともりをテーマにした第二展示場は、体験型のものが多く、たくさんの人でにぎ合っていました。長野県木曽の地域とコラボしたブースは、盛況です・・何万円もする無垢のテーブルやいすに座って、食事したり、木工で、遊ぶ子供たちが印象的でした。やはり、ただ見せるだけでなく、触れてみることや体験することが、大事だと再確認しました。 今年は、リクシルの名物キャラクターの魔女が、いなくて、残念でした・・舞台女優さんだそうです・・確かに、普通のメーカーの社員じゃ、あそこまでできないと思いました・・魔女にあいたかったなあ〜  博康
 

20130623-1.jpg 20130623-2.jpg 20130623-3.jpg



6月24日 (月)  左官屋

 
一日予定より早く左官屋が、現場に来ました。「あれ・・火曜日からじゃなかったか?・・」本人は、「やれるやろ・・・」と言ってます。「こちらには、こちらの段取りがあるから、来るなら来るって、言ってくれればいいじゃないか・・」と答えました。私は、火曜日から、左官屋が来てもいいように、駐車場を整地して、左官屋に、引き渡せるように土建屋さんと打ち合わせをしていましたが、一日早く来ることで、予定通りのところまで、仕事ができていませんでした・・駐車スペースがないと左官屋が、仕事がしにくいことは分かっていたので、こちらとしては、便宜を図ってやるつもりをしていました・・。建築の仕事は、計画的にやらないとはかどりません・・職人同士も円滑にお互いが、協力的な関係を保たないと良い仕事はできません・・すべてが、チームワークです。左官屋は、私の高校の同級生で、マイペースな男です・・いい意味で友達ですが・・全部が、遠慮なしの関係では、いい仕事はできないと思います・・なんでも言い合える関係ですが・・一言、「月曜日から、入ってもいいか?」と事前に教えてくれたら・・・喧嘩したわけじゃないですが・・そう思います・・・仕事は、チームワークですから・・

20130624-1.jpg 20130624-2.jpg 20130624-3.jpg



6月25日 (火)  残業

 今日は、久しぶりに残業してます。明日までに、加工した材料を揃えないと仕事ができないからです。材木屋から、朝一番で、材料が届いて(と言っても9時過ぎ)から、加工にかかりました。3人がかりで、大量の材料を、木取りして、所定の寸法に削って、加工します。普通なら、2日かかる仕事量だったので、大変でした・・。でも、なんとかしないと・・と思っているとなんとかできるものです・・「仕事は気合だ・・!」明日も、5時起きです・流石に、ちょっと疲れました・・・博康


6月26日 (水)  修学旅行

 
4女が、中学の修学旅行で、東京へ行きました。日ごろの行いが、悪いのか・・?あいにくの雨です。今夜は、東京ディズニーランドだったそうですが、恒例の電飾パレードは中止なのかもしれません.娘にとって、初めての東京Dです。小学校を、卒業する時に東京Dに行くように予約していたのですが・・あの東日本大震災の影響で、東京Dが、閉鎖されていました。そんなこともあって、楽しみにしていたと思います。明日は、国会、お台場、明後日は、神奈川で、船に乗って、漁師体験だそうです・・彼女にとって、有意義な修学旅行になると思います・・・私の時は、東京、日光だった・・何年前になるんだろう・・・?博康


6月27日 (木)  完了検査

藤が丘の現場は、無事に完了検査が終わりました。やるだけのことはしてあるので、問題なく終わりました。火災報知器の階段部分の取り付け位置を、もっと高くすると良いと言われましたが・・階段部分は、吹き抜けのようになっています。煙式なので、問題ないと思います。
 通電も終わり、照明もセンサーライトが、反応するようになりました。ただ、階段室の天井扇が、動かないのが、気になります・・リモコンの故障では,ないように思います。もう一度、電気屋さんと調整しなければなりません・・。建具工事も終わり、開口部の調整も終わりました・・。
外部のタイル工事が進んでいます・・明日から、駐車場スペースと、スロープ部分の仕上げ工事が始まります・・外柵工事も80パーセント終わりました・・。後ろの白い家との色合いも良く、いい味を出しています・・どこか懐かしくて、新しい雰囲気の外塀になりました・・。あと少しで、引渡し完成です・・博康

20130627-1.jpg 20130627-2.jpg 20130627-3.jpg



6月28日 (金)  スロープ

 スロープ部分の仕上げ工事を、おこなっています。なるべく、勾配を緩くするように、考えたつもりですが、敷地上の都合で、絶対寸法は、かえることはできません。なるべく、滑らない材質のものを、選んでみました。「洗い出し」と呼ばれる細かい砂利をボンドで、止めるものです。最近は、よく高速道路のパーキングなどで、使われる工法です。
 それだけでは、仕上げとしても平凡なので、左官屋が、在庫で残っている石をアレンジして、やったらどうか・・?と言ってくれました。持ってきたのは赤いきれいな石でした。花崗岩でしょうか?・・これを組み合わせて、その周りを細かいオレンジ色の砂利で、敷き詰めたらどうかという提案です。それは、おしゃれで、面白い仕上げになると思います・・スロープの滑り止めにもなるし、ここを訪れたお客さんのとっても、強烈なアクセントになるでしょう・・世界に一つだけのスロープになります・・・博康

20130628-1.jpg 20130628-2.jpg 20130628-3.jpg



6月29日 (土)  完成へ

 7月3日の水曜日に、駐車場のコンクリート内を行えば、この藤が丘の現場は、完成です。構想から、3年やっと、完成しました。土地探しから、始まって、いろんな問題を抱えて大変なことも乗り越えました・・。まだまだ、これから先にも、いろんな困難が待っているかもしれませんが、一つ大きな山を、乗り越えました。苦労が多かった分、感慨深いものがあります・・・。できて良かった・・素直にそう思います
博康

20130629-1.jpg 20130629-2.jpg 20130629-3.jpg



6月30日 (日)  休日返上

 
13日に、全部引っ越しする前に、少しずつでも、荷物を運んでおきたいということで、引っ越しの手伝いをしてきました・・。大したことじゃないですが、3年も住んでいると確かに、荷物は多くなります。小さな子供もいるから、大量のおもちゃもでてきます・・。2トントラックで、2車・・これで、13日には、支障なく引っ越しができるでしょう・・お天気だけは、どうにもできませんが・・たぶん、晴れます・・

木を圧縮して、鉄やプラスティックのように成型加工する技術が、名古屋の研究者によって、開発されました・・凄いことです。もう、お椀や湯飲みのようなものは、大量生産できます・・全く、日本の技術は、大したものです。近い将来、石油が無くなっても、木は、なくなることはありませんから・・木は無限の可能性を秘めています。
博康


| 1 | 2 | 3 |
2013/6
SuMoTuWeThFrSa
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

前月     翌月