Diary 2008. 6
メニューに戻る
6月11日 (水)  外部工事

 笠松町の現場は、外部のコンクリートを打つための工事が、始りました・・高さを、設定して、それにみんなが、あわせていくような工事です・・。既存の浄化槽を解体しながらの工事です・・コンクリートが、硬くてなかなか、所定の寸法に、合わせられません・・。同時に水道のメーター器の移設やガス工事、給湯器の工事も進行しました・・玄関先の階段部分の工事もやってもらっています・・。今日は、職人たちで、ごったがえっていました・・私は、なにかあるたびに呼ばれてしまいます・・おかげで、自分の仕事が、はかどりませんでした・・内装工事も、あと数日で終われるところまで、追い込んでいますが・・なかなはかどりません・・。来週あたりから、クロス工事も始まると思います・・19日には、いよいよ、キッチンを納入します・・逆算して、工事の段取りをしています・・あと少し・・でも、なかなか終わらないのが、最後の仕上げ部分です・・。博康

20080611-1.jpg 20080611-2.jpg 20080611-3.jpg



6月12日 (木)  洗い出し

 笠松町の玄関の床や玄関前の階段を洗い出しという手法で、仕上げました・・タイルが、普及する前によく、用いられた左官工事です・・左官屋さんは、久しぶりにやったと言っていました・・タイルが、ほとんどで、もうこんな仕事はやらないかもしれないと思っていたそうです・・
 小さな石が、コンクリートと混ざって、なんともいえないいい感じに仕上がっています・・。タイルより、ずっと、滑りにくいとおもいます・・
いい仕事は、残していかないといけないと思います・・この現場には、小さなお子さんが、みえます・・この子たちに、上がりやすい階段にしたいと思っていました・・タイルより、ずっといいですよ・・博康


6月13日 (金)  漏水

 笠松町の現場は、水道工事の給水のつなぎこみをしています・・。しかし、困ったことが起きました・・既存の母屋に若干の漏水を発見しました・・メーター器が、回ってしまうほどのろうすいではありません・・築40年も過ぎるとこんなことは、頻繁に起きてきます・・地中にある鉄管が、どこかでトラブルになっているんだと思います・・これを、直そうとすると大変です・・導入ぶぶんは、新しくしたので問題ありません・・母屋の中を探すのは、至難の業です・・・
 内装工事も、あと少し、材料の整理をしながら、使わないものをトラックに積み込みました・・19日のキッチン納入までに、綺麗にしなければなりません・・。キッチンの業者も最終の確認に来ました・・これをやらないと後で、後悔することが多くあります・・最終確認も、何事もなく寸法どうりに治まる予定です・・。私は、下駄箱やパネル工事などをしています・・パネルを張ると、部屋は、豪華な感じに変わってきます・・。あともう少しです・・博康

20080613-1.jpg 20080613-2.jpg 20080613-3.jpg



6月14日 (土)  畳工事

 笠松町に納入する畳を作るために、寸法を取りに職人さんに来てもらいました・・最近、めっきり、仕事が少なくなって、先月は開店休業だったと嘆いてみえます・・確かに、畳とか日本間は、新築住宅では、あっても一部屋くらいになっています・・畳は、室町時代から、日本固有のものとして、普及しました・・たぶん、世界でも、畳のある生活をしているのは、日本だけだと思います・・中国や韓国の時代劇でも、見たことはありません・・なぜ、畳は嫌われてしまったのか・・・特に、最近は、フローリングやじゅうたんの生活様式に変わってしまって、畳は、蚊帳の外に追いやられているようです・・しかし、高温多湿の日本の生活には、とても適したものでもあります・・新品の畳は、においもよく・・井草は、湿気を取ってくれたり、呼吸してくれています・・適度な弾力もあります・・。すぐれた点は、たくさんあるのに残念なことです・・ある、ホテルで、いたるところに畳が敷き詰めてあるのを、テレビでみました・・。客室は、もちろん、食堂、ロビー、フロント、廊下、脱衣室から、お風呂の中も、浴槽の中まで、たたみが、敷いてありました・・特殊な、材料でしょうが、水の中まで、大丈夫な畳があるなんて・・。
 色調をカラフルにしたり、刺繍をしてある畳もあります・・ヘリのない琉球畳も、見直されています・・タタミベッドや畳ベンチもおしゃれです・・掘りごたつにして、周りを、畳で囲ってしまうことも、いいのでは、ないでしょうか・・。アイデアをもって、ユーザーにアピールしたら、まだまだ、畳の需要は、増えてくると思うのですが・・日本の伝統技術や文化が、耐えてしまわないように、職人たちも、知恵を絞るべきです・・。博康


6月15日 (日)  コロンブス

 明日、愛西市まで、コロンブスと呼ばれる、地盤改良の現場を見学してこようと思っています・・コロンブスとは、新しい地盤改良の方法です。地場調査をしたあと、数値を出して、その建物の重さを想定して、地盤に負担をかけないように、土を鋤とって、その代りに発泡を敷き詰めるというものです・・道路などでも、その効果は、実証されています・・道路にあることは、知っていました・・いずれ、建物にも実用されるだろうと思っていました・・担当者に、この近くで、やっている現場があれば、見せてほしいと伝えていました・・。地震による液状化現象にもにも効果があり、シロアリも寄せ付けません・・鉄道などの振動もシャットアウトします・・なにより、地盤に負担をかけないところがいいと思います・・。相対費用は、まだまだ、高いように感じますが、それだけの効果があるか、自分の目で確かめなくてはなりません・・・博康


6月16日 (月)  空梅雨

 雨が、ぜんぜん降らなくなりました・・やっぱり、異常現象なんでしょうか・・笠松町の外仕事は、順調に進んでいます・・お客様の承認が得られたなら、外部のコンクリート工事を、始めようと思います・・内装工事も、クロス屋さんが、入ってきました・・19日のキッチン納入に支障がないように、段取りをとってもらいました・・明日、前面道路から、都市ガスの導入工事を、行います・・道路を、一時的に塞ぐことになるので、事前にご近所へのあいさつをしてもらいました・・。迂回路があるので、何とかなりそうですが、保育園バスや介護の巡回バスも通ります・・なるべく、ご迷惑にならないように、早急にすませたいと思います・・。腰パネル工事工事も終わりました・・。回り縁や巾木、見切り縁を収めながら、最後の仕上げをやっています・・

 夕方、仕事を早めに切り上げて、愛西市まで、新工法の地盤改良工事を、見てきました・・なるほどとは、思います・・まだ、納得してないことや、相対費用に問題ありだと思いますが・・工事内容は、理解しました・・不動沈下は、ないと思います・・。地震に関しては、疑問です・・取り入れるかどうかは、費用的なことを考えて、もう少し、様子を見ようと思います・・。おいそれと、飛びつくことは、できません・・この、発砲だけでもつんだろうか・・?今までの、地盤改良のほうが、信頼性があるように思ってしまいます・・
 博康

20080616-1.jpg 20080616-2.jpg 20080616-3.jpg



6月17日 (火)  タイムスリップ

 今朝、応援に来てもらっていた大工さんの新築現場に、陣中見舞いに行きました・・現場は、回りが田圃の一軒家・・環境や日当たりは、抜群です・・中を見せてもらうと、30年前にタイムスリップしたような家です・・いまどきこんな家を好む人が、いるんだな〜・・それは、それでいいのですが・・屋根裏も化粧のスギ板です・・垂木も檜の芯付きです・・広こまいや破風板を打って、瓦を載せます・・土壁で、竹を編むために左官屋が、割り付けをしています・・霧除けもウデを柱に掘って、こまい打ちだそうです・・私が、新米だったころは、こんな家ばかりでした・・もう、こんな家を造ることは、ないだろうと思っています・・時代は巡ります・・建築様式や工法は、すざましい勢いで、変わってしまいました・・・。ユーザーのニーズが、また、30年前の様式が、戻ってくるとは、考えられませんが・・・博康


6月18日 (水)  いまさら

 笠松町の現場は、クロス工事が、進んでいます・・月曜日か火曜日くらいには、完成します・・左官工事を待つのみですが、とりあえず、外回りの打ち合わせを、夕方しました・・方針が、決まれば、お天気と相談です・・あすから、土のすきとりをして、高さ調整をします・・来週中には、完了できないかと思っています・・私は、細かい仕事を勢力的にこなしています・・もう少しで、終わりそうですが、終わりません・・。
明日は、奥さん待望のキッチンが、納入されます・・きっと、喜んでいただけるに違いありません・・。
  
 お昼に、以前付き合っていた、タイル屋さんから、仕事がないからなんとかしてもらえないかと・・電話をもらいました・・もう、2年ちかく、仕事をしてもらっていませんでした・・。弊社としては、たぶん、お付き合いすることは、ないだろうと思っています・・おやじの代からの付き合いでしたが、仕事のできばえもイマイチになったことやお客様に対して、提案力がないことを不満に思っていました・・古いタイプの職人さんの多くは、興味を持って勉強しようとか、新しいものに挑戦しようとか・・こちらにも、刺激をあたえてくれない・・弊社との仕事の方向性が、違っているように思っていました・・
 これしかできないというタイプの人とは、弊社は、付き合えないと思っています・・。博康
 


6月19日 (木)  打ち合わせ

 今日、夕方6時半から、新築の打ち合わせを、設計を担当してくれている業者さんとするために早く、現場を切り上げてきました・・今、もうすぐ8時ですが、まだ、来てくれません・・携帯に電話しても呼び出ししても出てくれません・・会社に電話したら、出かけていて連絡がつかないということです・・普通約束に遅れるようなら、相手に連絡するのが、礼儀です・・約束をすっぽかすタイプでは、ないように思っていたのですが・・・事故にでもあっているのでは・・・?とかんぐってしまいます・・ともあれ、私は、時間には、きちっとしているほうなので・・ルーズなのは、許せません・・時間を守らないというのは、全く信用ができないと思ってしまいます・・。もう少し、待ってみますが・・携帯電話の普及で、連絡が、つかないということが、不思議です・・変です・・

 笠松町の現場は、システムキッチンが、付きました・・なかなかのいいできばえです・・クロス工事は、日曜日も入ってくれます・・月曜日には、おわれる予定です・・明日は、雨模様なので、左官屋さんには、外工事をやめて、座敷回りの仕上げ壁工事をやってもらいます・・外部の整地工事も終わりました・・外部も、秒読み態勢になってきました・・・博康

20080619-1.jpg 20080619-2.jpg 20080619-3.jpg



6月20日 (金)  荒南神社

 今朝は、早朝から、地元、萩原町荒南神社の社務所の修繕工事の打ち合わせを、役員さんと行いました・・。内部の壁は、割れて、今にも落ちそうです・・一度その部分を落として、壁の修復を行います・・しかし、床が、傾いていることを、すぐに見つけました・・あらかじめ、レーザーを持っていたので、水平ラインを出して確認してもらいました・・3センチほどの狂いがあります・・周りが、竹林で、樋に笹が、詰まってしまって、それがはずしてありました・・排水は、自然放流になっていて、水が、基礎の下に侵入しています・・長年のことで、それが、原因で基礎が、下がったと思います・・ジャッキアップをして、水平を直さないといけないことを、役員さんに確認してもらいました・・何分予算がないということで・・正直弊社が、泣くことになってしまいそうです・・。神様のことですから、欲を出すこともできません・・かかっただけで、なんとか予算内にできるようにしたいものですが・・・博康


| 1 | 2 | 3 |
2008/6
SuMoTuWeThFrSa
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     

前月     翌月