Diary 2011. 9
メニューに戻る
9月11日 (日)  半年

 午前中に、お客様が、おみえになって10月の新築工事について、打ち合わせをしました。これから、まだまだ外装や設備関係など、細かい部分の話し合いをしていくことになると思います・・

 東日本大震災から、今日で、半年たちました。少しづつ、復興にむけて進んでいると思います。まだ、がれきや福島原発の惨状など、仮設住宅や避難所生活をされている人を、みるたび心が痛みます・・。
 ただ、復興は、必ず日本人ならできます・・戦後の焼け野原からも、阪神大震災からも、復興しました。知恵と勇気を、日本人は持っています・・。生まれたばかりの赤ちゃんに、お乳をあげられないという写真が、新聞に載っています。私にも、生後5か月の孫がいますから、余計に、心が痛みます・・被災地が、早く、放射能の脅威から、安心して生活できるるように願っています。
博康
 長久手の土地購入の話がまとまり、本格的に建設に向けて進むことになりました。
 一宮から長久手までは、高速道路を使えば、1時間足らずで行くことができます。
そこで、思い切って、トラック2台に,ETCをつけることにしました。車専門の量販店で、特価5980円で購入しました。行きつけの車屋さんで、取り付けをお願いしたら、安くできました・・。最初、量販店では、8000円より高い品物しか置いてなくて、「お宅のホームページで、特価のものがあるはずなんだけど」・・といったら、店員が、渋々扉の中から出してくれました。調べておいて正解でした・・・(笑)


9月12日 (月)  浄化槽入れ

 地元の稲荷神社のトイレ改装工事で、合併浄化槽を入れる工事を行いました・・。地盤面より1m」位は、なにもありませんが、1m50をこえるくらい掘っていくと、みるみる水が、湧き始めました。粘土交じりの砂ですが、崩壊するほどではありません・・しかし、2mを過ぎると予想通り、砂ばかりになり、重機だけでは、掘れなくなりました。水中ポンプと矢板を打ちながらの作業です。6人がかりで、休憩もとらずに、懸命に作業を行いました・・。夕方までに所定の位置に浄化槽を、収め、周囲の配管工事も終わらせました・・この仕事は、機動力と職人たちの阿吽の呼吸と熟練の技術が、必要です・・博康

20110912-1.jpg 20110912-2.jpg 20110912-3.jpg



9月13日 (火)  段取り

 細かい仕事の段取りに、追われています・・。最終的に、お客様と打ち合わせして仕事になるように、手配をかけるにのは、どうしても、手間暇がかかります。大きな仕事でも、細かい仕事でも、同じです・・段取りがすべて・・段取り次第で仕事の良し悪しが決まると思っています・・。

 それにしても、暑い日が続きます・・今日から、夏用のパジャマが、復活してしまいました。お天気が、安定しているので、外仕事がはかどりますが・・許可申請が、通らなくて・・まだ、外仕事のめどが立たない現場を抱えています・・やっと、今月の農業委員会で許可申請が通り、すべて、うまく運ぶ予定なんですが・・・それまで、気が重いです・・・その後のことは、段取りができているのですが・・・博康


9月14日 (水)  カーポート

 カーポートの屋根の修理を依頼され、既存の屋根の撤去をしました。今日は、気温が35度あったそうで、屋根の上に上がると玉のような汗が、噴き出してきました。まして、地面は、コンクリートです。照り返しもすごくて、作業途中で、お茶を飲みに下りました。3人がかりで、正味1時間半くらいで、清掃作業まで終了させましたが、終わるとぐったりしてしまいました・・。

 この時期の暑さは堪えます。帰ってから、稲荷神社のトイレ改修工事の仕上げで、衛生器具の取り付けを行いました・・仕上がってくると町内会長さんも、宮総代さんも、にんまりされています・・和便器を撤去して、コーナー型のウォシュレットを設置しました。手すりも各所に設けてあります・・。暗くて、臭くて使い勝手の悪いトイレが、とても、きれいになりました・・。博康

20110914-1.jpg 20110914-2.jpg



9月15日 (木)  防塵塗装

 稲荷神社の改装工事で、コンクリートの土間の部分にほこりが、飛ばないように防塵塗装を、施工しました。施工は、よく清掃をして、埃を掃除機で、吸い取ります。その後シーラーで、下塗りして、乾いたら、仕上げ塗装を塗ります・・2時間もすれば、夏場ですから乾きます。結局、3回塗装しました・・暗かった、土間部分が、明るくなりました・・。ローラーで、転がしますから、施工も簡単です・・。費用もさほどかかりませんから、簡易なリフォームにも、使えます・・博康


9月16日 (金)  ソーラーサーキット

 外張り断熱で、空気を回す工法で、ソーラーサーキットという工法があります。今日は、夕方から、その担当者にソーラーサーキットや今考えている地熱利用の工法について、意見交換をしました。理屈は、理解できました。自分の中で、できることできないことを判断して、これからの工法について考えたいと思っています・・。家も、自然に近いものがいいというのが、もっとうです。
 人工的に作ったものには、無理があるように感じます・・。その中で、取り入れられるものに焦点をあてて、これからの技術にいかしていきたいと思っています・・良いものだけど、コストがかかりすぎるのでは、話になりません・・。地熱利用も、しぜんの摂理にかなったものじゃなければ、意味がないと思っています・・・

 子供はいつか親から、独立して離れていきます・・そして、いろんな形で、親を乗り越えていく瞬間が、あると思います・・その時親も、子供もどうすればいいのか・・・?人としての器の大きさはそのあたりで、決まるのではないか・・?そんな風に感じます・・博康


9月18日 (日)  夢の扉

73歳の滋賀県に住む元大工さんが、発電機の発明をしました。100万キロワットの発電所を補えるだけの効率が良くなるということです・・。
 自転車のライトをつけるのに、ペダルが軽くならないか・・ということがヒントになって・・それを実現するために、仕事仲間や国産の支えがあって・・京都大学の先生と出会えて・・夢が実現していくことになりました・・。
 この発電機が、実用化されれば、近い将来日本の電力需要は、素晴らしく改善していくだろうと思います・・水力発電や風力発電の効率は、7パーセントアップするそうです・・原発なんかに頼らないでも、物作り日本の知恵を、世界に売り込むことができると思います・・。
 日本人は、凄いな〜って思います・・博康


9月19日 (月)  

 最近、不動産絡みの依頼を受けることが多くて、実際に土地を見に行ったり、不動産屋にあったり、しています。いざ、買うとか売ろうとかすると、いろんなことがあって、交渉が決裂したり、話そのものが、なくなってしまうこともあります。結婚と同じように縁みたいなものが、働かないと成立しないように感じます・・。
 まして、予算というものがありますから・・難しくなるのは、当たり前です。
 もう少しで、話がまとまると思っても、お互いがハンコを押すまで、予断は許しません・・。
 博康


9月20日 (火)  台風15号

 台風15号が、東海地方に近づいています。稲沢での外仕事もできなくて、今日の仕事は、開店休業になってしまいました。名古屋や多治見などは、平成12年の東海豪雨なみの雨量で、避難勧告も出ています。この辺では、そんなに降ったの?・・って感じですが、交通機能がマヒしたり、河川が増水しているのを見れば、これ以上被害が、増えないことを祈るばかりです・・。明日のお昼頃から、風雨が、強くなるということです・・。明日も開店休業になってしまうかもしれません・・。仕方ないので、次の段取りや木だしをします・・。博康


9月21日 (水)  台風15号の影響

 今日も、現場にでることは、できなくて、工場で、かたずけや段取りをして待機していました。幸い台風の西側にこの辺りは、入ったので大したことはなく、被害はほとんどなかったと思います。しかし、テレビから流れてくる映像は、被害の大きな地方もあったようで、死傷者も出ています。自然災害は、無くなることはないですが、小さくできるはずです・・しかし、実情は、いつもしぜんの力に、圧倒されてしまいます。いくら、人類が進歩しても、自然の力には勝てません・・なのに、自然界になかった悪魔の原発を今後も、続けようとしている人間たちがいます・・本当に愚かな行為に決まっています・・続けたい気持ちの中に、利権があるのは、明白です・・博康


| 1 | 2 | 3 |
2011/9
SuMoTuWeThFrSa
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 

前月     翌月