Diary 2007. 6
メニューに戻る
6月21日 (木)  蒸し暑い

 今年、一番の暑さじゃないでしょうか・・一宮市萩原町の店舗解体工事は、仮の屋根と壁の工事をしています。雨が近いために仕方ない作業です。下の階に漏れないようにしていますが、風が、強ければ、ひとたまりまあリません。危険は、覚悟していますが・・。スレート屋根は、ほとんど、断熱になっていません・・熱気は、作業するやる気を、そいでしまいます・・。風もほとんどなく、汗だくになりながら、作業を進めました・・少々の雨ならしのげると思います・・。
土曜日に一部屋根を撤去して、電源の入れ替え作業を行います・・コンピューターの電源を切ってしまうので、どんなことになるのか・・不安です。でも、どうしても通らなくては、ならないことなので・・。月曜日は、大型の重機が、入ってきます。鉄骨を巨大なはさみで、切断します。
鐵骨屋、板金屋、電気屋、そして、私も付き添います・・。大和町のリフォームが、やっと完成しました・・。すこし、心に余裕ができました・・。博康


6月22日 (金)  予定どおり

 
きょうは、予定どおりの雨でした。解体工事は、ひとまず休止しました。あすから、電気の切り替え工事が、始まります。これがスムーズに終わってくれないと、次に進めません・・。月曜日までなんとか天気が、もってくれることを望んでいます・・。排水桝や浄化槽が、壊れてしまわないか・・心配は、尽きませんが、ここまできたらなるようになれ・・!って気持ちになってきました。とにかく、大きな機械が、右往左往します・。切り離しには、危険が伴います・・。事故だけは、注意したいと思っています・・。日曜日に、弟と二人で、岐阜の中鶉町の収納家具のとりつけに行きます・・。うまく取り付いてくれるか・・・計算上は、成り立っているのですが・・。かなり大掛かりになってしまいました・・。仕上げが、楽しみです・・。博康


6月23日 (土)  恐れていたこと

とうとう事故が、起こってしまいました。萩原町の店舗解体現場で、樋工事をしていた板金屋が、トタンで、頭を切ってしまい病院へ、運びました。頭の怪我は、出血があり、心配しましたが、傷は、深くなく比較的軽症でした。骨や脳にも影響がなく縫うこともありませんでした。土曜日の夕方だったので、近くの医院は、どこも、やってくれません・・仕方なく、救急の担当だった一宮市民病院へ行きました・・。時間外の外来受付は、人であふれています。待合室のいすが、足りないほどです・・。それにしても、またされます・・2時間ほど待たされました・。妊婦さんもいます。けが人もきています・・。熱のありそうな小さな子供もたくさんきています・・。交通事故の被害者らしき男が、大きな声で、誰かとやりあっています・・。病院は、いろんな人間模様があります・・。いい加減飽きるほど待たされて、やっと診てもらえました。もっと、てきぱきできないものか・・民間病院なら、もうちょっとましかな・・?事故は、突然やってきます・・。今回ヘルメットか帽子をかぶっていたら、こんなことには、なっていませんでした・・。大したことなくて、良かったですが、職人の怠慢です・・。博康

20070623-1.jpg 20070623-2.jpg



6月24日 (日)  収納家具

今日は、先月から待っていただいている岐阜のお客様の収納家具の取り付けに弟と出かけました。先日、ご主人から、「テレビが40キロあるけど、大丈夫ですか・?」と云われてみえました・・。「それについては、大丈夫です」とお答えしました・・。でも、40キロもある大きなテレビだと寸法収まるか・・?不安になってました・・。テレビの大きさは、縦780*横1070・・中央にビデオなどを収納できるラックを取り付けて、自重を支えようと考えていました。同時に横から取り付く棚も補強する予定でした。地震対策も考えていました・・。また、電気のコンセントや電話線を隠すように取り付けるつもりでいました。しかし、中央にラックがあると、大型テレビが収まりません・・予定変更です・・この建物は、鉄骨造りで、壁はせっこうボードです。下地は、木の部分取り付けないと、力がありません。下地の制約もあると補強は、難しくなってしまいます。なんとか、木下地を探して、取り付けにかかりました・・。 ご主人や奥さんの希望になるべく近づけるようにしましたが、まだ、部分的に不都合なところもあり、あさってもう一度建具屋さんとお邪魔することにしました・・。
 もうちょっと、時間をかけて打ち合わせすべきでした・・。構造的なことに気をとられて、テレビの寸法を確認しなかったのは、私の配慮が、足りませんでした・・。・・また、途中一宮の解体
現場が、雨で、店舗部分に水が入ってしまっていると鐵骨屋さんから、電話をもらいました・・夕方からの雨と天気予報は、言ってました・・店舗部分と土間の高さが、同じ状態なので、コーキングしても、雨はどうしても入ってしまいます・・。朝からの雨には、どうにもできません・・現場も明日から本格的な解体だったので、養生のしようができない状態です・・。予想以上の強い雨を恨めしく思います・・。昨日から、この解体現場は、トラブル続きです・・仕方ありません・・この雨は、とても憂鬱です・・。博康

20070624-1.jpg 20070624-2.jpg



6月25日 (月)  散々…な日

今朝の店舗解体の現場は、水浸しです。お客様も状況を、理解してくださっているので、叱られることはありませんでした・・。正直、ほっとしました。しかし、バツが、悪い気持ちには、変わりありません。今日から、本格的な壊しだと思っていましたが、子請けの業者は、今日は準備だけで、重機は、搬入しないと言ってきました。あれほど、約束していたのに・・
解体の元請け会社に文句をいれると、「雨で前の仕事が残っているから、仕方ない・・」「だったら、前もって教えてほしい・・」と・来られないと言われたらきょうのことは、どうにもなりませんでした。既存の木造の瓦やスレートをかたずけて、もらうだけで終わってしまいました・・。解体業者は、いい加減なところが多く・・トラブルも多いのが、実情です・・約束を破ることになってしまい、お客様に申し訳なく思っています・。.明日から、重機が、入ってくると子請けの職人は、言ってますが・わかったもんじゃありません・・。昼過ぎににわか雨で、現場の養生をしましたが、防水テープもコンクリートが、濡れているので、効き目が、ありません。恨めしい雨です・・。
昨日の雨は、強くて雨漏りが、あったお客様から、電話をいただきました。よくよくしらべてみると、水漏れは、ベランダからでなく、縦樋が、大量のゴミで詰まって流れてないことを見つけました・・。たぶん、鳥が、巣を作っていたと思われます・・。樋を掃除して、水が流れることを確認しました。付近の怪しいところをコーキングしたら、これで、雨漏りは、なくなると思います。ベランダの中をくまなく見てましたが、わからない筈です・・
夕方、以前イタチが、出たお客様のところに伺いました。異常にハエが多いから、見てほしいということでした。確かに、天井付近にハエが、います。天井点検口から、異常がないか・?確かめました。ハエが、やっぱりいます。かすかに嫌な臭いもします。すると、遠くの方で、黒いものが、見えました・・。掃除機で吸ってみると、それはまさかの、「蛇の死骸」でした。これが、原因です・・死骸を駆除して、現場から、帰って来ました。お客様からは、感謝されましたが、今日は、散々な日でした・・。博康

20070625-1.jpg 20070625-2.jpg



6月26日 (火)  解体工事

 順調に進んでいると言いたいところですが、重機は、やっぱり入ってきませんでした。予定していた機械が、前面道路が、狭くて入らないということで、帰ってしまいました・・。なんのために現場で打ち合わせしているのか・・・?職人たちが、悪いのでなく元請け業者が、おそまつです・・。でも、細かいところを職人たちが、やっているので、明日からなら、大規模に壊せそうです・・。やりにくい現場だとは、じゅうじゅう理解していますが、段取りの悪さに呆れています・・。解体業者にいい人は、なかなかいません・・。倫理観が、なくて事件を起こしているケースは、このあたりでもよくあることです。フェルシルトの石原産業のことや、地元業者でも、選挙がらみのきたないことは、よく耳にしています。もともと、言い値が、すべて通ってしまう業種ですから、つい、最近までは、儲かって仕方なかったとおもいます。産業廃棄物の規制が厳しくなって、解体業者も、やりにくくなっていると思いますが、その分工事費も高くなってしまいます。・・。悪いことをしようとすれば、いくらでも出来るのが、解体工事です。・・企業のモラルはどの業種でも同じです。ある意味職人根性がないと、モラルは、守れません。コムスンだって、ミートホープだって、金儲け主義だから、陥ちたんです。企業のトップに立つ人間の考え方で、どちらにもころんでしまいます。お客様のほうを見ていない・・社会保険庁だって、国会議員だって同じです。自分は、社会の一員であることを、もっと教育しなくちゃなりません。
「自分だけは・・・」は、人間の悲しい性です。
博康


6月28日 (木)  ボヤ騒ぎ2

先週の日曜日にボヤがあった現場に明日ようやくシステムキッチンが、納入されます。やっぱり、10日かかってしまいました。工場のラインに乗せるには、仕方ない時間だと思います。通常、2週間かかりますから、メーカーは、頑張ってくれたと思っています。しかし、同じようなキッチンのつもりでしたが、最近のキッチンは、巾木の部分まで、引き出しになっているタイプのものが、多く水道の給排水が、変わってしまいます。手直しが必要でした。都市ガスから、IH クッキングヒーターに変わります。6年前とは、使われるものも変わっています・・。天井や壁は、ススを取って、塗装をしました。リビングまで、真っ黒です。根気に掃除をしたことで、なんとか前のような雰囲気になってきました。明日、キッチンが、収まれば完成です。火事に現場を直すことも、初めての経験でした。どうやって、火が、回っていくのか勉強になりました。とにかく、近所に迷惑をかけなかったことと、火災保険で修理できることで、お客様もホッとされていると思います・・。明日の完成が、楽しみです。博康


6月29日 (金)  ボヤ騒ぎ3

 昨日に続き、家事のあった現場にシステムキッチンが、納入されました。組み立ての職人さんの手配で、昼から、一人になってしまい水道設備まで、済ますことはできませんでした。明日一番で、接続工事を行って、冷蔵庫やハッチをセッテングしたら、終了です。メーカーの人に取り扱い説明に来てもらえば、使用していただけます・・。熱源が、ガスから、IHクッキングヒーターに変わるので、なべややかんフライパンなども使えるもの、そうでないものになってしまうと思います・・。そのあたりは、初めてしようされるお客様は、不安だと思います・・。
キッチンは、エヤコンや照明も変わり、内装も新品のようになってきました・・。キッチンも以前の黄色からやわらかいオレンジに・・キッチンパネルは、ホワイトから薄いベージュになり、雰囲気が、変わりました。お客様の火事を起こされた心の傷も、和らいでくれると思っています・・。

 店舗解体現場は、木造部分も鉄骨部分もほとんど壊れました。思っていたより、早く壊れました・・。職人たちもよく動いてくれています・・。明日、大量のゴミと土間や基礎のコンクリートを処理すれば、終了です・・。やっと、峠を越えた感じがします。これから、壊れた部分の補修が、始まります・・。これから、後半戦です。・・博康

20070629-1.jpg 20070629-2.jpg 20070629-3.jpg



6月30日 (土)  6月29日

書き込みの日にちを間違えてました。今日は、29日です。解体現場にエヤー式のはつり機が、入りました。電気式のものとは、パワーが、ぜんぜんちがいます。面白いようにコンクリートを壊していきます。厚さ40センチ以上の塊でも、関係ありません・・。おかげで、現場回りは、ほとんど、綺麗にかたずきました。明日から、外周の改修工事になります。心配した大きな事故もなくほっとしました。火事なんかになれば、シャレになりませんから・・
 昨日、システムキッチンの入った現場に、伺って、冷蔵庫やハッチなどの荷物の移動をしました。キッチンを見て、異様に思いました・・。コーナー部分にキャスター付きのワゴンが、収納できるような設計になっています。考え方は、悪くないのですが、収納力がありません。お客様は、以前の半分しかないとおっしゃっています。キャスターつきのワゴンが、うまく、コーナーにきちんとおさまっていません。お客様から、どう思うと聞かれました・・。キャスターに高さ調整が、あるのになぜ、職人は、調整しなかったのだろう?と思います。しかも、巾木部分は、左右両方とも2センチくらいの隙間が、あります。ゴキブリやねずみが、簡単に入ってしまいます・・。設計ミスじゃないだろうか・・・?と思います。おかしくないだろうか?とクレームを入れました・・。メーカーサイドからの正式な返事は、もらってません。日本で、一流のメーカーが、こんなミスをするんだろうか・・?設計企画段階で、誰も気づかないのが、不思議です。メーカーからは、なんらかの返答が、あると思いますが・・
今回のような特別なケースで、お客様に商品を選ぶための時間が、なかったから、お客様は、納得していただけると思うけど、普通の状態なら、選定してもらえなかったのじゃないだろうかと思ってしまいます・・・博康
6月30日
今月も終わってしまいます。今年の半分が、終わります・・本当にあわただしく動き回りました・・。今年前半は、忙しかったと思います。成果とは、反比例しているようで、まだまだ駄目です・・。でも、無駄だとは、思っていません・・。この世の中で、無駄なことは、なにひとつないと思うようになってきました。後で、考えると今の失敗が、必ず、後で、生きてくることが多いんです。毎日が、勉強で、種まきであると考えれば、なんの苦もなくなります・・。ひとつひとつの現場を、丁寧に仕上げていくこと・・お客様にやってもらって、良かったと言ってもらえるように努めたいと思います・・。明日は、オフにしました・・。先週休んでないので、ちょっとおつかれモードです・・・博康


| 1 | 2 | 3 |
2007/6
SuMoTuWeThFrSa
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

前月     翌月